マガジンのカバー画像

みんなの声を集めてみた【KUAイラスト】

97
京都芸術大学 通信教育部 イラストレーションコースのマガジンです。 在学生や卒業生の皆さんによる学習の記録、コースで学ぶうえで役に立つTipsなど、リアルな声を集めてみました。 …
運営しているクリエイター

#京都芸術大学イラスト

【KUA通信イラスト】ポートフォリオ課題の共有 #KUA課題評価

こんにちは。エダホです。 2021年4月から、京都芸術大学の通信教育部デザイン科イラストレーションコースにてイラストを学び、2024年3月に卒業いたします。 この記事では、最後の課題として制作した「ポートフォリオ課題」の内容を共有します。いつもはX(Twitter)で #KUA課題評価 タグを使って共有していますが、分量が多いので今回はnoteを利用します。 ポートフォリオ課題は、ポートフォリオの草案を提出する「第一課題」と、ポートフォリオの完成形を提出する「第二課題」

イラレ専 WS クロッキーI(ヌード)

こんにちは。福郎と申します! このnoteは、京都芸術大学通信 イラストレーションコースに入学した社会人芸大生による備忘録です。 お手柔らかに宜しくお願いします❤ ・イラレ専 WS クロッキーI(ヌード) クロッキーの授業で、主にジャスチャードローイングという課題です。 パッと見たモデルさんの印象を短い時間でクロッキーする……という感じ。 その表現方法も、線をササッと描いたようなラインオブアクションというものや、1分・2分…と時間を決めて描いたものまで。 言語化しずらいク

京都芸術大学(KUA)通信イラストコース非公式芸術祭2022──スタッフ談&図録の全貌

「#KuOG2022 (京都芸術大学通信イラストレーションコース非公式芸術祭)」の図録を担当しました。スタッフインタビューは4時間!図録16ページ分になってしまったので、一部を抜粋して掲載いたします。 虎硬先生の「これぞインターネット。」に全てが詰まった芸術祭京都芸術大学(以下、「KUA」)通信イラストレーションコースにとってはじめての芸術祭。会場は仮想空間プラットフォーム「cluster」に作り、運営会議は全て参加者専用Discord、170点の展示作品はアナログ作品を

通信イラストコースのバーチャル展示会に参加しました!

こんにちは、エダホです。 2021年4月から、京都芸術大学の通信教育部デザイン科イラストレーションコース(個人的には「KUA通信イラスト」と省略しています)にて、イラストを学んでいます。 先日2022/9/24(土)、clusterというメタバースプラットフォームにて、本コース有志による、課題イラストの展示会が行われました。 clusterは、いわゆるバーチャル空間(最近だとメタバースとも言われます)を自分で作成・アップロードして公開したり、イベントを開いたりできるサービ

【非公式】新入生に贈るairU攻略メモ【KUA通信イラスト】

こんにちは、エダホです。 2021年4月から、京都芸術大学の通信教育部デザイン科イラストレーションコース(個人的には「KUA通信イラスト」と省略しています)にて、イラストを学んでいます。 2021年に設立され、初年度一期生として過ごしたこのコース、2022年度を迎え、本日から晴れて二期生が学習を開始されました。 そこで、新入生の学習がスムーズに開始できるよう、本通信コースの学習Webサイト「airU」において、自分が躓いたところを中心に、使い方の補足メモを書いておきたいと