エダホ (Eda Hotori)

3Dと2Dをやる人です。 主にゲーム向け3DCGの仕事をしながら、通信大学でイラストを…

エダホ (Eda Hotori)

3Dと2Dをやる人です。 主にゲーム向け3DCGの仕事をしながら、通信大学でイラストを勉強し、24年3月に卒業しました。 noteでは、イラストの話や3DCGツールの話、趣味のゲームの話とかが出来ればと思います。

最近の記事

【KUA通信イラスト】ポートフォリオ課題の共有 #KUA課題評価

こんにちは。エダホです。 2021年4月から、京都芸術大学の通信教育部デザイン科イラストレーションコースにてイラストを学び、2024年3月に卒業いたします。 この記事では、最後の課題として制作した「ポートフォリオ課題」の内容を共有します。いつもはX(Twitter)で #KUA課題評価 タグを使って共有していますが、分量が多いので今回はnoteを利用します。 ポートフォリオ課題は、ポートフォリオの草案を提出する「第一課題」と、ポートフォリオの完成形を提出する「第二課題」

    • 【cluster】Unityだけで作る簡単メタバース個展(②制作編)

      こんにちは、エダホです。 前回の「①準備編」に続き、clusterでの個展を作る手順を紹介します!いよいよUnityでの制作に入ります! 事前にclusterとUnityの準備が前提となりますので、それらが済んでない方は前回の記事をご覧ください↓ 前置き筆者のPC環境の都合上、Windows10での画面や操作が基準になっています。Unity、clusterはMacにも対応していますので、ショートカットキーなどは適宜読み替えてください。(例:Alt→Option、Ctrl

      • 【cluster】Unityだけで作る簡単メタバース個展(①準備編)

        ※2024/2/23更新:clusterのトラベラーズミッションクリアについて追記しました。 こんにちは。エダホです。 イラストの個展をやってみたいが、現実では費用もかかるし難しそう… メタバースはよく聞くけど、何が出来るのかよくわからない… 3DCGソフトって覚えるの難しいんじゃない…? そんな方向けに、(blenderなどの)3DCGソフトを使わずに、メタバース(バーチャル空間)上で良い感じの個展を作る手順を紹介いたします。 今回の手順で作れる個展ワールドは、

        • 通信イラストコースのバーチャル展示会に参加しました!

          こんにちは、エダホです。 2021年4月から、京都芸術大学の通信教育部デザイン科イラストレーションコース(個人的には「KUA通信イラスト」と省略しています)にて、イラストを学んでいます。 先日2022/9/24(土)、clusterというメタバースプラットフォームにて、本コース有志による、課題イラストの展示会が行われました。 clusterは、いわゆるバーチャル空間(最近だとメタバースとも言われます)を自分で作成・アップロードして公開したり、イベントを開いたりできるサービ

        【KUA通信イラスト】ポートフォリオ課題の共有 #KUA課題評価

          【TIPS】クロッキーを150枚以上撮影してPDFテンプレに並べて20MBに収めた話

          こんにちは。エダホです。 アナログで描いたクロッキーを、スマホで150枚以上撮影して、予め用意されたPDFに並べ、20MB以下に収めたい。人生で一度くらい、そんなこともありますよね。先日たまたま そういうことを経験したので、奇遇にも同じことをやろうとしてる人向けに、自分がやった作業を参考までに共有します。 (大量画像を扱うときのTipsを含んでいるので、違うケースにも応用できるかもしれません。) 前置き今回使用した端末、ソフト、バージョンは以下の通りです。環境やバージョン

          【TIPS】クロッキーを150枚以上撮影してPDFテンプレに並べて20MBに収めた話

          【Twitterまとめ】KUA通信イラスト同級生アンケート #1

          こんにちは、エダホです。 2021年4月から、京都芸術大学の通信教育部デザイン科イラストレーションコース(個人的には「KUA通信イラスト」と省略しています)にて、イラストを学んでいます。 2022年度の出願は、先日の4/7で締め切られました。今年度も多数入学された方がいらっしゃるようで、昨年に続いて、Twitter上でかなりの同じコースの方々と繋がる事ができました。通信教育は孤独な戦いになりがちなので、ネット上で同級生の存在を感じられるのは とてもありがたいです。 (通信

          【Twitterまとめ】KUA通信イラスト同級生アンケート #1

          【非公式】新入生に贈るairU攻略メモ【KUA通信イラスト】

          こんにちは、エダホです。 2021年4月から、京都芸術大学の通信教育部デザイン科イラストレーションコース(個人的には「KUA通信イラスト」と省略しています)にて、イラストを学んでいます。 2021年に設立され、初年度一期生として過ごしたこのコース、2022年度を迎え、本日から晴れて二期生が学習を開始されました。 そこで、新入生の学習がスムーズに開始できるよう、本通信コースの学習Webサイト「airU」において、自分が躓いたところを中心に、使い方の補足メモを書いておきたいと

          【非公式】新入生に贈るairU攻略メモ【KUA通信イラスト】

          【2021】通信制の芸大で、イラストを学んだ1年目

          こんにちは、エダホです。 2021年4月から、京都芸術大学の通信教育部デザイン科イラストレーションコースにて、イラストを学んでいます。 早いもので、入学して1年が経ちました。ここで、受けた授業の感想や、課題で提出した作品を振り返りたいと思います。これから入学を検討されてる方や、入学が決まって授業を受ける方、すでに受けてる方の参考になれば幸いです。 はじめに筆者プロフィール システムエンジニアから3DCGデザイナーに転職し、現在ゲーム関係の仕事をしている社会人。 20

          【2021】通信制の芸大で、イラストを学んだ1年目