見出し画像

【短期留学プログラム】週末のアクティビティの様子をご紹介します

スペイン語圏短期留学プログラムの現地研修が始まり、9/26-27 に初めての週末を迎えました。その様子が現地から届きましたので、ここでご紹介します。

まずは Santiago de Compostela 大学主催のアクティビティ、 Santiago de Compostela 巡礼の道の一部を体験する「カミーノ体験」です。現地で研修を行っている仲間たちとともに、現地ガイドの案内で Corcubión(A Coruña 県)を出発し、Finisterre までの約15キロの道を元気に歩き切りました。Finisterre は「地の果て」を意味し、Santiago de Compostela への巡礼を終えた巡礼者たちの多くが最後に訪れる場所です。

また、翌日には、この現地研修に留学エージェントとして協力くださっている(株)スパニッシュコミュニケーションズが主催する A Coruña 観光が実施されました。前日のカミーノ体験の疲れも感じさせることなく、ヘラクレスの塔やガリシア独特の建物が並ぶマリーナ通りなどを散策し、A Coruña での一日を満喫したようです。

その他、平日の授業後にはガリシアの民族舞踏の体験アクティビティや大学の歴史・芸術遺産探訪、旧市街のナイトツアーなど、様々な体験型の学習が行われており、参加者たちはそれぞれ有意義にスペインでの日々を過ごしているようです。

民族舞踏体験のアクティビティ
大学の歴史・芸術遺産探訪
旧市街を散策するナイトツアー

上記のアクティビティには、本学科の留学プログラムの参加者のほか、(株)スパニッシュコミュニケーションズが企画する「23年度夏期 短期スペイン語学研修」や、個人で「スペイン語留学+インターンシッププログラム」で Santiago de Compostela で研修している本学の学生も参加しており、写真にも一緒に写っている場合があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?