神奈川大学アメリカンフットボール部【公式】

【神奈川大学体育会アメリカンフットボール部】の公式アカウントになります。

神奈川大学アメリカンフットボール部【公式】

【神奈川大学体育会アメリカンフットボール部】の公式アカウントになります。

マガジン

最近の記事

サッカーからアメフトに転向。更なる自分へ挑戦。

こんにちは! 3年DB 浅海純です! 実は僕は2年生に進級と共にAtomsに入部しました。それまでは、サッカーを続けていました。 つまり、アメフトを始めてまだ1年しか経っていません。そんな僕が何故、サッカーからアメフトへ転向したのかをお話しします。 僕は高校まではサッカーをしておりましたが、その中で自分は技術に優れた方ではなくフィジカルでゴリ押しする様な選手で大学サッカーでは持ち前のフィジカルだけでは次へのステップは踏めずに挫折をしてしまいました。 そんな中で大学2年

    • 「絶対的な信頼」を得るための覚悟を決めた若き司令塔

      こんにちは。 いつもAtomsへのご声援ありがとうございます。 QB2年小山亮太郎です。 ・去年1年間プレーをして感じたこと 高校と大学とでのレベルの差を大きく感じました。 特にフィジカル面での差が大きく、自分のサイズでは試合で全く通用しないことを痛感しました。 また、アメフトの理解度という点においてもレベルの差がありました。 フィジカルアップ、フットボールIQの向上を図ることはフットボールにおいて重要な二点であると感じたシーズンでした。 ・自分にとっての課題

      • 固定観念に縛られず、「より良いサポート」を追求し続ける覚悟。

        2年MG 小川真白【なぜマネージャーを始めたのか】 私がマネージャーになろうと思った理由は、 マネージャー業に憧れがあったこと 大学四年間を継続して何かを続けたいと思ったからです。【実際にやってみてどうだったか】実際に一年間活動してみて 入部当初はマネージャー業はもちろん、 アメフトの知識さえ私にはありませんでした。しかし、日々の練習や夏合宿、試合を経験していく中で知識は自ずとついてきました。 そして、先輩方に頼りきりだった私も少しずつではありますが、個々の仕事も

        • 常に自らを追い込む「チームの若きストイックマン」

          2年 WR** 秋元俊佑******「高校と大学でのギャップについて」Atomsはポジションのコーチや先輩からのサポートが充実しており、さらに選手主体でミーティング等を行います。 そのため、先輩とのコミュニケーションが取りやすい環境であったため、細かいところまで自分の一つ一つのプレーを確認することができたため、自分自身レベルアップができました。 私は高校の時にはプレーの理解力が乏しく、自分のプレーや技術が荒削りな部分もありました。 しかし、大学に入学してからコーチからの細か

        サッカーからアメフトに転向。更なる自分へ挑戦。

        マガジン

        • 現役メンバー(選手・スタッフ)
          5本
        • 新入生へ向けてメッセージ
          2本

        記事