見出し画像

ふんわりどら焼き あずきを食べました。

なんか最近冷蔵コーナーにどら焼きあるじゃないですか。ちょっと前にスーパーで売ってたので買って食べてみました。

商品について

食べたのは、サムネにもなっている、モンテールさんの「ふんわりどら焼き あずき」です。

裏面の表示を見てみましょう。

なんと、分類上は洋生菓子です。どら焼きは洋菓子だった…?
まあ小麦粉でできた生地と生クリームが入ってるから洋菓子か(?)

お値段は近所のスーパーで108円でした。このくらいなら貧民の私でも手が出ますね。

食べた感想

まず、生地に関してはふわふわとした食感です。どら焼きとケーキのスポンジのハイブリッドって感じ。おいしいです。

あんこはつぶあんで、風味がしっかりしていて濃厚な感じ。

クリームはあっさりめで、風味の強いあんことのシナジーを意識したテイストになっていますね。軽い口当たりです。あんこが4番打者でクリームは2番打者くらいのイメージですかね。

総評

生地、あんこ、クリームのマリアージュはかなり良好で、甘味は結構強めにもかかわらずくどくもなく、1個の量もおやつやデザートとしてちょうどいい量だと思います。

個人的にはさっぱり感は薄いのでデザートよりもおやつで食べたいですかね。デザートはさっぱりしたフルーツとかの方が向いてる派です。

また、濃い緑茶や紅茶、コーヒーが合うと思います。私はコーヒー飲めないので濃い緑茶を淹れました。良いシナジーです。

108円なら充分ありだと思います。98円ならまず買います。欠点としてはノーマルどら焼きよりも日持ちしないので常備できない点ですね。これは洋生菓子・冷蔵どら焼きの宿命かな。

満足させていただきました。佳い一品です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?