カンテレHRアカデミーブログ

関西テレビハッズ新規事業推進室室長 大島直彰 神戸大学経営学部卒 1993年4月 関西テレビ放送入社 多摩大学経営情報学研究科 経営情報学専攻修士課程MBAコース修了 経営情報学修士 組織学会会員 日本エニアグラム学会会員:ファシリテーター資格 キャリアコンサルタント(国家資格)

カンテレHRアカデミーブログ

関西テレビハッズ新規事業推進室室長 大島直彰 神戸大学経営学部卒 1993年4月 関西テレビ放送入社 多摩大学経営情報学研究科 経営情報学専攻修士課程MBAコース修了 経営情報学修士 組織学会会員 日本エニアグラム学会会員:ファシリテーター資格 キャリアコンサルタント(国家資格)

最近の記事

「エニアグラムの情動とは?」カンサイ”経営学”サイコウvol.9

新型コロナウイルス第三波による感染拡大、関東圏続いて関西圏の大阪・兵庫・京都を含む11都府県に緊急事態宣言が出るなか、16日‐17日の先週末、今年から新しくスタートする大学入学共通テストが実施されました。また関西圏では中学入試のテストもスタート、そもそも二転三転した大学入試改革に振りまわされた大学受験生、コロナ禍で全国一斉の臨時休校要請、9月入学への移行騒動など、今年の受験生は、モティベーションを維持するのにかなり苦労されてきたかと思います。大学入試は私立大学の入学試験、二次

    • 「心理学の情動とは?」カンサイ”経営学”サイコウvol.8

       2021年正月三が日は、「コロナ禍で巣篭もり」テレビでスポーツ観戦三昧。ニューイヤー駅伝、天皇杯サッカー決勝、箱根駅伝、大学ラグビーにライスボウル。高校サッカー、高校ラグビーはハイライト観戦。そうそう自分が学生時代目標としていたアメリカンフットボール日本選手権ライスボウルは第74回大会、全国高等学校ラグビーフットボール大会は第100回の記念大会。  月日の経つのは本当に早いもの、歓喜、葛藤、不安、怒り、欲望、後悔様々な感情の気づき。それ以降の人生の原点となったのが第67回

      • 「リーダーシップPM理論」カンサイ”経営学”サイコウvol.7

         この1年は、組織構造や人事制度について学び直しの年となりましたが、今更ながら大学学部時代って勉強してなかったなーと・・・。唯一卒業論文だけは、アメフトのシーズンが終わった後でもあり経営理論を少し「考えた」記憶が・・・。といっても卒業論文、プリントアウトして提出したあとワープロフロッピーディスクに保存したままでした。実は今年の2月に、二十数年越しでワードに変換してもらって、今一度何を学び、何をアウトプットしていたのか?正直怖いもの見たさでしたが、読み直し今、人財育成、組織開発

        • 「リーダーシップ理論(フィドラー)」カンサイ”経営学”サイコウvol.6

           先月行われた「日経フォーラム 世界経営者会議」日経新聞の記事にも出ておりましたが、ネットフリックスCEO リード・ヘイスティング氏の話はかなり興味深い内容でした。 以前「NETFLIXの最強の人事戦略 自由と責任の文化を築く」著:パティ・マッコード 訳:櫻井祐子を読んだときもかなり衝撃を受けてはいたんですが・・・。 『「ノールールズ(規則なし)」を掲げ、「脱ルール経営」を進めている。優秀な人材に命令系統は必要なく、文化や価値観で管理できる。誰もが自分で意思決定をし、変化

          「リーダーシップの型?」カンサイ”経営学”サイコウvol.5

           昨日は東西学生王者を決める「甲子園BOWL」。知らんうちにと言うわけでないですが、2009年からは全日本大学選手権の決勝戦が「甲子園BOWL」となってたらしいです。今年はコロナ禍ということもあり、関西学生リーグと関東TOP8の勝者の対決となりました。まあトーナメントになっても関西学生リーグのチームと関東TOP8(関西でいう1部リーグ)のチームしか甲子園BOWLには出てないんですよね。昨日の試合は3年ぶりに日大フェニックスvs関西学院大学ファイターズ 「悪質タックル問題」があ

          「リーダーシップの型?」カンサイ”経営学”サイコウvol.5

          「動機(欲求)」カンサイ”経営学”サイコウvol.4

           このブログでは、“経営学”をメインテーマに経営学の成り立ちから理論やその理論が成立した背景、理論の進化進展などをカンサイ弁も使いながらわかりやすくお伝えできればと考えております。  さて本日は関西学生アメリカンフットボール観戦、今年はコロナの影響で通常のリーグ戦形式ではなく、トーナメント方式で今日が決勝戦、勝った方が、大学日本一を決める甲子園BOWLの出場が決まる試合、一方負ければシーズン終了、4年生にとってはいつ最後の試合になるのかわからない試合が続く・・・。いやーすごい

          「動機(欲求)」カンサイ”経営学”サイコウvol.4

          「グループダイナミクス」カンサイ”経営学”サイコウvol.3

           このブログでは、“経営学”をメインテーマに学問としての成り立ちから理論やその理論が成立した背景、理論の進化進展などをカンサイ弁も使いながらわかりやすくお伝えできればと展開しておりますが・・・そもそも”経営学”とは、なんぞや?なんですよね。第三回は、学生時代の論文本文ネタの前に”経営学”とは?についてい書いてみます?  ちょうど今朝の日経新聞2面の広告欄に「マネジメントの文明史‐ピラミッド建設からGAFAまで」著:武藤泰明って本の広告が、売りは、前代未聞の経営入門降臨‼と。

          「グループダイナミクス」カンサイ”経営学”サイコウvol.3

          「リーダーシップの旅」カンサイ”経営学”サイコウvol.2

           このブログでは、“経営学”をメインテーマに学問としての成り立ちから理論やその理論が成立した背景、理論の進化進展などをカンサイ弁も使いながらわかりやすくお伝えできればと考えております。第二回も大島が経営学部生時代の論文から、あっ前回タイトル入れてなかったです「The Endless  Challenge  to 甲子園BOWL KOBE UNIV. RAVEN・・・スポーツ集団・組織の行動研究・・・」「おわりに」から まあタイトルも粋ってましたね(笑)  1月9日(199

          「リーダーシップの旅」カンサイ”経営学”サイコウvol.2

          「やり抜く力GRIT」カンサイ“経営学”サイコウvol.1

           本日カンテレHRアカデミープレサイトをオープンしました。本アカデミーを担当させていただく大島直彰と申します。http://ktv-hr.com/  このブログでは、“経営学”をメインテーマに学問としての成り立ちから理論や理論が成立した背景、理論の進化進展などをカンサイ弁も使いながらわかりやすくお伝えできればと考えております。 まず第一回は、大島が経営学部生時代、初めて“経営学”的な視点から書き残した論文の、「はじめに」から  『やりたい』じゃなく『やる』小武主将のこの言

          「やり抜く力GRIT」カンサイ“経営学”サイコウvol.1