飲食店を開業する人へ

2週連続で表参道にある飲食店へいってきて気づいたことです

そこはいつも人が並んで人気店です

人気なのには何か理由があるんじゃないかと思い食事をしながら周りをみたところこんことが

1カウンター

カウンターだと何がよいのか

それは相手(作る人)の仕事をライブで見れるから安心できる。

裏で何やっているのかわからないチェーン店よりも何をやっているのかを正直にわかるように魅せるのが良さなのかと

裏で嫌なことをしてる場合もあるからみてて気持ち良い仕事をしてるのが一番

2必要最低限の物のみ近くに置いてある

調味料のことですね

手元のところが混雑してたら気持ちよく食べれないし、食べにくい

いちいち腕に当たらないように気をつけないといけないしストレスになってしまう

しかし、そこは爪楊枝、紙ナプキン、1つの調味料

のみ必要な物があるからスッキリして良いですね

3リーズナブルなのにうまい

1000円以下でお腹一杯になるところです

なのに、うまい! 

これは大前提かもしれないけど以前、違うお店で焼き鳥丼を頼んで中に火が通ってない事があり

(表参道でやってるからってなんか上からなのか、忙しいから手を抜いたのか?)

正直な感想です

2度と行かないし友人にもオススメしない

ですが、そこは他の人の料理をみても全部美味しそうだったし見てるこっちが余計にお腹空いてしまい、元々大食いなんですがカツ丼、天丼、蕎麦 (蕎麦大盛り)食べれます

やはり、美味しいものは人に共有したくなるしオススメしやすいからさらに口コミで広がるんだろうっていう感じでした


まとめ

素人目線からするとこんな感じです

安心、うまい、キレイ

これがあれば良いかと

では

TOMMY    

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?