見出し画像

[Peak Design CP-BK-3]登山でカメラホルダーはこれ


御前山・雲取山を登った時、カメラはストラップ付けて首にかけていた。

途中で
「背面ディスプレイとアイカップ部分がアウターに擦れて傷みそうだな…」
と思い始めた。
アイカップは別にして、背面ディスプレイはそこまで痛まないと思うが、気になりだしたら落ち着かない。

「みんなどうしてるんだろ?」
とインスタ見てたら、ショルダー部分にカメラを装着してるのを多数見かけた。

調べたら、「Peak Design ピークデザイン」のモノだった。

早速amazonとヨドバシ・ビックカメラを調べ、
すぐに必要だったので、在庫の置いてある近所のビックカメラに買いに行った。


peak design のサイトからお借りしてます
peak design のサイトからお借りしてます


リュックのショルダーベルトに付けるホルダーです。


塔ノ岳登山で早速使う私

装着するとテンション上がります!



カメラの裏にこの様な部品を付けて、カチャッっとはめるだけ。(専用六角レンチ付き)


マイバッグに装着。

登山で使うバッグはベルト幅が広いので、少し強引に取り付ける必要がある。

小さい割にモノはしっかりしてるので安定感あります。

塔ノ岳登山で使った時に気付いたのが、
カメラ&レンズで2kg弱(レンズにもよる)、
案外ベルトが太い方が歩いてる時、安定するのかも!と思った。

片側のショルダーに付ける事になるので、必然的に装着側の肩に負担がかかってしまう。

リュックは腰で背負うタイプだとこれが軽減されると知れた。


登山アイテムは、使ってみる事でメリット・デメリットを知れるし、その他のギアの大切さも理解できる。

経験することが大事だと思った。


ギア沼にどっぷりとハマってますが、失敗もしながら買いためて行こうと思う。


ではでは。




写真ギャラリーはこちら⬇︎



peak design ホルダー⬇︎

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集