見出し画像

【どうする家康 第11話】ついに武田信玄が本気に

久々に、放送日に視聴完了。あの髭面の迫力の阿部寛・・じゃなかった、武田信玄はかなり威圧感あって印象にめちゃ残る。これから先、家康と闘うことになるんだけど、この作品中の家康もどう対峙していくんだろうか。

ついに「徳川」を名乗り始める回だったけど、前途多難すぎ。以前のここの記事で、キーマンはお田鶴と題名にしたことがあったけど、今日も結構そんな回でした。

氏真は信玄にさっさと見切りつけられ、駿府攻められ、あっけなく制圧され、信玄に遠江を取られまいと焦って引間城を攻めたは良いけど、お田鶴と戦になり、そして最後死すという、家康にとっても最悪な結果に。瀬名に「降伏させる、殺すことはしない」と言っていただけに、次回はどういう風に瀬名に説明するんだろうか。

家康と信玄が対峙するシーン、演出の仕方は良かったと思う。本多忠勝も結局ビビってた感出てたし、何か笑えました。

それにしても瀬名とお田鶴のやり取りは少し涙誘われたね。お田鶴のキャラ、この作品中で一番好きかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?