見出し画像

猛暑の夏、二回目の夏

真夏の暑さが和らぎ、ようやく秋らしくなったこの頃。

自宅の外に設置していたプールの空気を抜き(まだ片付けてはいない…)、エアコンではなく窓を開けて寝る日も増えてきました。

そんな秋を迎える前の、猛暑だった8月-9月頃の振り返り。


夏祭り

保育園の行事として、8月上旬に夏祭りの日がありました。もちろん平日なので観に行くことはできないのだけど、この日は夏祭りらしい衣装(浴衣のような)を持参して登園。

後で販売された写真で見たのだけど、同じクラスの子たちもほとんどが浴衣を着ていて、もちろん保育士さんも法被を羽織っていて、その日は一日夏祭りムードだったことが伝わってきました。

園内に設置されたブースをスタンプラリーのように回っていく感じだったようで、景品としてもらった小さな動物の人形はこの夏のお気に入りでした。(今でも時々遊んでます)


自宅プール

お隣さんがウッドデッキに設置していたのを見て、「なるほど!」と思って購入。園でも水遊びが始まるということで土日を中心に暑い日はおうちでもバシャバシャしました。

親も足湯のように浸かり、園の夏祭りでもらった人形や、本来砂場で遊ぶ用のツールで水を掻いたり、ピカチュウの水鉄砲で遊んだりしました。

おもちゃに囲まれてプールで遊ぶ!


お散歩大好き

土日はとにかくお外に行きたがるようになってきました。すごい時は朝6時に起き、7時台にご飯を食べ、8時過ぎにはお外に行きたがるような。(靴下や靴を探し始める)

朝からお散歩に連れて行くこともあったし、昼前に近くの子育てプラザに行くこともありました。子育てプラザは徒歩5分ほどなので、最近は一緒に歩いて行くこともあります。

土日はやっぱり晴れてほしい!

それでもやっぱり公園のような広いところでずんずん歩くのが好きなようで、土日のどちらか、または両日とも異なる公園へ行くこともしばしばです。

どちらか片親が連れて行くこともあるし、3人で行くことも。昼を挟む時は外食をすることもあります。自分でスプーンを使って食べるのだけど、まだまだ溢すことも多いので紙エプロン必須です。


リトミック

正確にはいつ頃からだったか忘れてしまったけど、月に3回、基本的には土曜日の午前に通っています。

妻が電動自転車で連れて行くのが基本で、一回だけ僕も見学に行きました。見学と言ってもご時世的に中には入れないので、外から覗くような感じです。

音楽に合わせて身体を動かしたり、踊ったり、歌ったり。リトミック中は娘に僕の姿が見えてしまわないように、こっちを向いたらサッと物陰に隠れるなどして見学しました(笑)


手足口病

8月最終週の月曜日、妻が娘を保育園に送り、この日は妻も僕も在宅勤務。すると、わりとすぐに園から連絡。熱が出てきたとのことで、お迎え要請。

妻が迎えに行き、病院へ連れて行くと、38度台の熱。その日は15時くらいまで妻が見て、そこから僕が交代して見ていました。娘はぐったりで、珍しくリビングで寝てしまうほど。

その後、足に小さな発疹のようなものが認められたので再度診察を受けると"手足口病"とのこと。流行りの感染症。


そこから3日ほど保育園をお休みし、再度診察を受け、登園の許可をもらって復帰しました。発疹はそれよりも少し長く残っていたけど、いまではすっかり消えました。

親の服を着て家の中を闊歩する。


納豆大好き

最初に食べた時は口からべぇーっと出してしまうほど嫌い?苦手?だった納豆だけど、いつからか「なっとー!」と自分から求めるようになりました。

これを書いている10月もそうなのだけど、夜ご飯はほぼ確実に納豆ごはんになっています。ただし、1回1パックは多いので、半量です。


ちなみに、納豆以外で言うと、茄子の南蛮なるものも大好きで、こちらは何度もおかわりを求めるほどです。一方で、あんなにガブガブ飲んでいた野菜スープは一旦落ち着き、日によって飲んだり飲まなかったりするように。

味噌汁なども同様で、嫌いではないようだけど(むしろ好き)、納豆ごはんや茄子の南蛮の次点になりつつあります。

なお、納豆ごはんは野菜分が足りない、ということで、モロヘイヤを混ぜることが多いです。オクラでも食べます。それくらい納豆が万能で強い、2022年夏。


二回目のトイサブ

前回(下記)書いたけど、7月に始めたおもちゃのサブスクリプションサービス「トイサブ」の2回目の配送が来ました。いわゆるおもちゃ交換です。

2ヶ月ごとに6つということだけど、気に入っているおもちゃは継続もできるし、買い取ることもできるらしい。

今回は6つ中1つだけ継続とし、5つを交換にしました。ハマったのもあるし、ハマらなかったのもあるし、その辺りは返却時のアンケートにて運営サイドにFBすることができます。

事前に返却申請?することにより、5つの返却手続きをする前に次のおもちゃが届くので、手元におもちゃがない、という状態を回避することもできます。もちろん次のおもちゃのリクエストも書けます。


トイサブについてはもう少し「こういうおもちゃが来た」といったレビュー的な記事を書くのもいいかも、と思ってます。他に書いてる人いそうだし探してみようかな。


最近のタイムライン

かなり久しぶりでタイムラインチャートを作ってみました。比較として前回作った時のものを再掲。

前回(4月頃)

保育園に通う前のタイムラインです。

今回(最近)

夜泣きはかなり減りました。

保育園に通い始める前後の3-4月と比べると、朝の起床はあまり変わらない(5時半〜6時頃)ものの、僕も保育園への迎えをするようになったので、仕事を前より早めに切り上げています。

どうしても・・・な時は妻と相談してお迎えを交代してもらったりもあるけど、そこはお互い様でもありつつ、そして二人して娘が寝た後に残仕事をすることも笑

そんなことができるのも、以前より娘の夜泣きが減ってきているためです。10月時点では夜泣きはほぼなくなっていて、2-3週間か、月に1回くらい、といった具合です。



上には書かなかったけど、今年の夏休み(8/11〜16)は

  • スシロー

  • KID-O-KIDO

  • 僕の実家

  • 大きめの公園

  • 子育てプラザ

など、わりと色んな所に行きました。特に、KID-O-KIDOは親も初めてだったのだけど、3歳以下の子が遊べるスペースが分離されているなど、とても良かったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?