秋、あるくあるく
すっかり冬の気温になり、朝も夜も、最近では在宅勤務時の昼も、エアコンでの暖房が欠かせない状況になりつつあります。夜は加湿器必須です。
前回書いたのが10月2日、もうすぐ3ヶ月ということで、年を越す前にこの秋のことを書いておこうと思います.
言葉
ここ最近でまたグッといろいろな言葉が増え、特に二語文(○○、△△した)も増えてきていて、少しずつコミュニケーションが取れているシーンも出てきました。
依頼(動詞)系
困ったら「あーけーてー」に集約されているような気がするけど、バリエーションが増えつつあります。
貸して
開けて
食べたい
歩く(あうく)
眠い(ねもい?)
名詞
下記以外にも食べ物系を中心に沢山言えるようになってきています。(はっきりとした発音ではないけど文脈上理解できるレベルのものも含む)
靴下(つした)、靴(くっく)、帽子
バナナ(ば)、いちご、みかん(きかん)
図鑑見ながら「○○どーこ?(どーれ?)」と聞くと、それを指差したり、自分の身体の部分を指差したりすることができるようにもなっていました。
頭、お腹、足、耳、口、鼻など
犬、うさぎ、キリン、象、猿、パンダ、シマウマなど
その他
場面場面に応じた言葉ややり取りが見られるように。
ご飯が目の前に来たり、図鑑でご飯系のページに来ると「おいしそう〜」
リトミックでやっているお片付けの歌(おっかたづけ〜♪)
人形やおもちゃに「おはよう〜」「おやすみ〜」
最近は親にも言うし、保育園でも言うらしい?
好きな食べ物
相変わらず納豆が大好きで、夕飯はほぼ毎日納豆ご飯(モロヘイヤ入り)を食べています。保育園の迎えに行く前に混ぜておくと提供がスムーズになります。
他には、コロッケも大好きで、「夕飯何食べる?」の問いに、以前は「なっとう!」一択だったのが、「ころっけ!」がラインナップ入り。あとは、「ちゅるちゅる(そうめんorうどん)」も定番です。
最近好きなおもちゃ
働く車3種(トイサブレンタル中)
マグフォーマー
線路を自由に繋げて作れる電車(トイサブレンタル中)
他にもあるけど、自分の手で何かを作ったり、動かしたりするようなものが好まれる傾向にあるなあ、と感じています。
トイサブについては現在3回目のおもちゃが来ているので、そのうちどういった物が届いたのか、みたいなレビュー記事も書きたいところ。ハマらないこともあれば、すごくハマることもあって、その反応も楽しいです。
って・・・前回も書いてました
風邪で一週間まるっと休む
10月の下旬頃、それまで若干の風邪気味っぽかった状態はとうとう完全な風邪となり、保育園を一週間休みました。
月曜休んで、火曜は初の病児保育、水曜木曜は妻と午前午後交代で休みを取り、金曜は再度の病児保育。
この風邪による鼻詰まりからくる息苦しさのせいか、大好きだったシャワーも一時的に苦手になってしまう様子もありました。(いまはだいぶ戻ってきている)
二週連続のコンサート
しまじろうコンサート
前々日くらいまで少し風邪が残っていたから行けるか不安もあったけど、前日にはすっかりよくなっていたので行けました。
正直、しまじろうのほうはしまじろう以外のキャラクターに馴染みがない状態だったので楽しめるかどうかわからなかったし、何よりコンサートの現場自体が娘にとって初だったこともあり、親も少し緊張。
しかし、コンサートが始まり、音楽が流れてキャラクターが舞台上に登場するやいなや、立ち上がる勢いで手拍子しながらノリノリでした。
おかあさんといっしょコンサート
座席がかなり後方だったこともあるのかもしれないけど、少し集中力はなかったかな、と思いつつ、それでも音楽や体操にはノリノリでした。
娘の年齢より少し上の年齢がメインターゲット?ということもあり、やや説明的なシーン(歌や踊りばかりではない)があって、一歳半過ぎの娘にはまだちょっと難しい内容だったかな、と思います。
でも段々と理解してくるはずなのでまた行きたい!
同窓会
僕の小学校時代のクラスの同窓会に連れて行きました。ちょうど何人かが子連れで行く、と宣言していたこともあり、ちょうどよい刺激になったと思います。
それにしてもよそ行きの顔というか、最後のほう以外、僕の膝上にちょこんと座って、お菓子を食べたりパンを食べたり、あ、でも泣きはしなかったのがとても成長だなと感じました。
小児歯科
検診の時に歯垢?について指摘を受けたので近くの小児歯科を受診。
歯科医院に着いてロビーでもう泣いてたけど、キッズルームで少し機嫌を取り戻し、あとは最後までほぼほぼギャン泣きでした。
そんな中でも歯磨きのやり方やコツについて、歯科医師さんや歯科衛生士さんは沈着冷静に、丁寧に説明してくれました。ちなみに、歯垢については「特に問題はなく、歯磨きがんばってますね」とのことでした。
砂場遊びが得意に?
いままでは公園の砂場に行っても少し触ってみるくらいでした。
が、少し前に行った公園では、備え付けの砂場遊びツールを手に取り、掘ったり、移し替えたりなど真剣に取り組んでいました。
初めての動物園
妻が友人の結婚式に参列するにあたり、半日ワンオペになったので娘+僕の両親と一緒に動物園へ。
動物にすごく興味を持ったかというとかなり怪しいところではあるものの、象とかライオン、シマウマといったメジャーどころの動物を眺めつつ、園内に沢山落ちているどんぐりを拾い集めて歩いていました。
驚いたのは、これまで実家に行くたびに一度は泣いていたのが、今回は泣くことはなく、それどころか僕の両親(特に父親)にすごく慣れてきている様子でした。
保育参観
妻と二人で参加しました。最初に担任の先生から園での様子を聞いたり、家での様子を伝えたりといわゆる面談を20分ほど行って、いよいよ保育参観。
平日の午前中だったこともあり、お外へのお散歩を見学。"見学"といっても娘にバレてはいけないので、20-30メートルくらい離れた位置から尾行するスタイル。
お友達と手を繋いで公園に向かう娘の姿は、遠目からでも小柄で、でもいつもどおりの力強い歩きでした。
というわけで、10月から12月中旬までの振り返りでした。
noteに出来事を全部綴ろうとすると時間がいくらあっても足りなそうなので、大きめのイベントや成長、変化を中心に書いてるのだけど、2ヶ月半でなかなかのボリュームに。
1ヶ月間の成長や変化だけでもだいぶあるし、もう少し書く頻度上げられるとよいかもしれないなあ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?