見出し画像

トミカの「屋上駐車場(滑り台付き)」をDIYしてみました

昨年に続き、今年も夏休みに家族で「トミカ博 in TOKYO」に行きました。at 有明GYM-EX。

相変わらずすごいジオラマ!

来場記念トミカやトミカビーム、ディスカバリーガレージのトミカ、そして購入した数台など、娘の手持ち車両が増えたのでついに作ってみることにしました。


段ボール製トミカ屋上駐車場(滑り台付き)

ででーん!

大きな滑り台付き!

反対から見るとこう!でででーん!

反対にも狭めの滑り台付き!

滑り台は結構角度があるので、かなりのスピードでトミカが走り出します。ただ、左右に数ミリの段差になるテープを貼っているので落ちることはほぼないです。

また屋上スペースの周囲は柵で囲んでいたり、同じく数ミリの段差になるテープを貼っているのでそこから落下することもありません。

強いて言えば、柵がちょっと高くて遊ぶ時に邪魔かも?もう少し低くてもよかったかなあ、とか。(娘は「だいじょうぶ」って言ってくれましたw)

上空からはこんな感じ

右か左の滑り台、もといスロープから登って、駐車場に停めてみたり、左上の洗車っぽいスペースに停めてみたり。で、同じく左右どちらかの滑り台から発進!です。

手持ちのトミカはあと何台かあります

使用したもの

段ボール x2

ベースとなる段ボールは1リットルx15本の炭酸水が入っていたものを2つ並べています。

特に拘ってこれ、というわけではなく、たまたま家に複数個あったのと、後述する通り高さがちょうどよかったためです。


ファイル立てるやつ(100均)

左の滑り台に使った”ファイル立てるやつ”の向きを変えると、ベースの段ボールと高さがドンピシャで合います。


隙間塞ぐテープ(100均)

滑り台や屋上からトミカが落ちないように貼ったテープは隙間を塞ぐやつです。って思ってたけど、クッションテープだったのかも。

かなり昔に買って残っていたやつ(二種類)を使ったのだけど、いずれにしてもちょうどいい幅と高さでした。


仕切りを作るやつ(100均)

段ボールでトミカセットを作ろうと思い立ってダイソーに行ってそこで思いついたのがこれでした。屋上みたいにできそう!と。

幅は4cm、6cm、10cmとあるようですが、10cmはちょっと高すぎるので4cm or 6cmがおすすめ。


黒い画用紙、ガムテープ

屋上の地面部分や、滑り台と段ボールの接合部分など、黒だとトミカが映えるかな、と思って黒を基調にしました。

ちなみに側面が段ボール丸見えなのは"あえて"で、娘がシールを貼ったりしてデコレーションするのも面白いかなと思って遊びを残してる感じです。


その他、廃材やら家にあったものやら

  • 綿棒)駐車場のスペースを区切るために使用しています

  • 調味料の蓋)丸型かつ木製だったのでマジックで赤く塗ってなんかサイレンっぽくなりました(何なのかは不明w)

  • Anker製品の箱)黒基調なのと、箱自体が丈夫なので支え等で使用しています

  • Anker製品の箱内仕切り)車両一台分のスペースとしてちょうどよかったので使用しています


細かく言うと他にも空き箱使ったりとか、黒マジックで塗ったりとかもしてるけど、だいたいこんな感じです。

ちなみに、段ボール同士や柵(仕切り)の接合はグルーガンを使いました。実はこのために買ってみたのだけど、とても扱いやすくて便利なので今後も何かと活躍しそうです。

最後に背面

背面の段ボールは空洞なので電車の通り道になっています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?