見出し画像

VIVA! SAUNA!

2020年は世界的にも自分内的にもまさかなことばかりの一年だった。
2020年1月の私は、ロウリュ、ヴィヒタ、アウフグースなどの言葉も全く知らず、コロナに怯える生活を送り始め、サウナのサの字も全く頭にもなった。
それは梅雨明け直前のある日から始まった。ここ数年、集まると家族のような、近所の寄り合いのような感じになるかけがいなのない仲間がいる。その仲間うちの1人が最近サウナを始めて、とても気持ちがいいからと勧められた。サウナ5分→水風呂1分→休憩5分で1セット、それの3セットを目安に行うと「サウナの入り方」も教えてくれた。
サウナと言えば、ここ数年前から周囲の仕事関係の間では流行っていた。だから、「静岡のしきじ」は水が最高とか、仕事終わりの「笹塚のマルシンスパ」はたまらないとか、ととのうって言葉も何度も耳にしていた。でも実際、「サウナの入り方」は知らなかった。「サウナの入り方」を教えてもらった2日後に、えのすいに行く予定があり、その帰りに「江の島アイランドスパ」立ち寄った。さっそくそこで教えてもらった「サウナの入り方」を試してみた。初めての水風呂は、あまりにも冷たさに1分も浸かっていられなかったが、その後の休憩では、今までに感じたことがない、この上ない気持ちよさを体感した。これがいわゆる「ととのう」ってことなんだと。私はその日からサウナの虜となってしまった。今では水風呂に入るためのサウナと思っているぐらいだ。それからサウナ施設をどんどん調べていくと、行ってみたいサウナ施設がとことん男性専用ばかりということに気づきかなり落ち込んだものだ。そして、「行ってみたSPA」「サウナ」のブックマークの保存URLはいまなお増え続けるばかり。

2021年1月現在までに
ドラマ「サ道」も一気見した。
マンガ「サ道」もKindleに入れた。
「サウナを愛でいたい」も毎週録画で見始めた。
サウナを友達に勧め、その友達が熊本の湯らっくすに行くほどのサウナ好きになった。
大の苦手だった夏のはずが、心地よく過ごすことができた。
インスタ「hobosauna」も始めた。
サウナハット、サウナマットも買った。
五塔熱子さんのアウフグースも浴びた。
ヴィヒタも買った。
沖縄にソロ・サ旅もした。
かけがえのない仲間たちもサウナにハマった。
仲間うちで「SAUNADAISUKI Tシャツ」を作るためにオリジナルイラストを描いてもらった。
「SAUNADAISUKI Tシャツ」がユニクロの「UTme!」でも販売された。
(現在、UTme!アプリ、オフィシャルサイトにて受注生産にて絶賛販売中。
ちなみに、、、私はキリン。キリンには全く似ていないが、ちょっと離れたところから色んなことをゆったりと眺めていたいから。)
かけがえのない仲間たちのアイドル「サウナのサチコ」さんにも会った。
そして、キリンの粘土人形もいただいた。
サウナ・スパ健康アドバイザーも取得した。
などなど。

インスタ「hobosauna」は写真メインの文章は短めにと心に決めて始めたつもりだったが、いつも間にか文字数が増えていった。フォロワーさんもじわじわと増えつつおかげさまで200人に達した。ありがたいに尽きる。心から感謝です。そして、これを機にnoteも始めることにした。

まさかのことばかり2020年、私はサウナで心も身体もととのえたからこそ乗り越えることができた。
2021年の1月にまさか本気で趣味を楽しんでnoteまで始めることになるとは、2020年1月の私は全く想像もしていなかった。人生って本当に何が起こるかわからない。これからも楽しみでしかたない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?