見出し画像

転職前のストレングスファインダーを2020年から塗り替えるために課金する(予定)

.comへの移行も無事完了ということで、11/22にNサロンでストレングスファインダーについてのゼミの感想を軽めに…

前回受けたのは2014年

当時は緊急のインシデントやバグの対応などを中心をした仕事をしていたこともあり、割と納得のいく強みTOP5だったと思います(成長促進だけはあまり自覚がない)。

・適応性
・内省
・自我
・回復志向
・成長促進

また、完全に忘れてましたが34の素質についても確認していたようです。

結構バラけてますが、適応性・内省・回復志向が高く、活発性や指令性、コミュニケーションが低いあたり当時の仕事がどんな感じだったのかがとても良くわかる...影響力がないのところなるほど、という感じです。特に適応性や回復志向は当時の仕事がモロに反映されているような気がします。

でもなぜか人間関係構築力が4つあるのは、一体どういうことなのか...?これはあまり実感がありませんでした(今も)。

強み(の順位)を認知する

強みがわかれば、自分自身がそれを活かす選択肢を取ることもできるので、選択肢が豊富な現代においては大切なことだと思います。

何よりも統計データから得られた客観視できるようにしたツールであることが、強い裏付けとなっていて信頼できるものになっているかなと思います(何より人に言われるだけでもかなり納得感はある)。

個人的には順位の低い強みを認識しておくことで、気をつけるべき点を知るということも重要かなと思いました。

2020年にもう一回受ける予告

2017年頃までは恐らくほとんど変わっていないと思います。しかし、2018年から転職活動をして、2019年新しい職場で過ごし、途中からNサロンに入ったことでどういう変化があったのか確認してみようかと思います。

ここまで言っておいて変わっていなかったら、なんのネタにもなりませんが、個人的には適応性あたりは変わらずTOP5に入っているような気がします。

最後まで読んでいただきありがとうございます! いただいたサポートは僕が読みたい書籍代に使います!!