見出し画像

【雑記】仕事は辛いもの?それとも、楽しいもの?

はじめに

・マルチタスクができない
・ルーティンワークができない
・モチベーションの波がある
・一つのことを続けられない
・自分で納得できないと動けない

こんな特徴がある自分は、インターンシップ期間も含めて、社会人生活を始めてからずっと「仕事は辛いもの」だった。

正社員時代から人の縁にはものすごく恵まれていたので、仕事を振っていただける機会もたくさんいただいたものの、仕事の漏れや行動・モチベーションのムラを周りの方から指摘されることが多く、期待に応えられなかったことが多かった。

「なんで自分はこんなに『仕事』ができないんだろう」と、ずーーーっと思ってた。

でも、仕事で関わってない友人からは「仕事できる人」と言われたこともある。まともにできたことないのに。このギャップも、結構しんどかった。

ただ、社会人経験10年にして、今やっと仕事が「楽しい」と思えている。

なので、仕事が楽しくなるポイントを自分なりに考えてまとめてみました。

1.自分の取り扱い説明書みたいなものを理解する

・得意なこと/苦手なこと
・好きなこと/嫌いなこと
・許せること/許せないこと
・人からどう見られるか/どう見られたいか
・物事の優先順位

ここら辺が分かってくると、自分の適したポジションに自分自身で行こうとするし、周りにも説明ができて助けていただけるようになって、仕事が楽になっていく。
そのためには、人の役に立つことをするのが良かった。そこにお金が巡ってなくても、アウトプットをしていると、自然とインプットがあって、リフレクション(内省)が起こるから。一人で悶々とあーだこーだ考えていても、答えは出ないんじゃないかなー、が経験則。

2.なんでもかんでも自分でやらない

お金で仕事を依頼できることもあるし、チームメンバー同士だったら「俺これやるから、あなたはこれやってくれない?」とか、その人の好きなことや目指してるところを理解した上で「この仕事やりたいですか?」って聞いて、合意ができたらやってもらう。
一方的な押し付けるような形にするとゆくゆく歪みが出ちゃうけど、少しずつでも自分の力が発揮できる仕事の割合を増やしていくと、仕事は楽しくなってくるし、楽になる。

3.過去を振り返らないで、今以降のことばっかり考える

・こんなことやったことない
・前にできなかった
・盛大にやらかしてしまった
・人に失礼なことをしてしまった
・人に「◯◯な人」と言われた

今の自分の行動を縛っているのは、すべてが過去の出来事に対する自分の解釈で、その解釈があることを理解した上で、無視しちゃった方が楽。で、それらって、ほぼ人間関係によるもの。
人それぞれ自分の人生を幸せにするために生きてるから、他人は自分のことなんか思ってるほどそんなに気にしてない(と、信じてる笑)。
もし怒られたら謝る、たくさん謝っても許してもらえなかったら諦める、くらいで考えていかないと、歳を重ねるほど人間関係の失敗の数が増えていくから、どんどん生きづらくなっちゃう。

4.人にも自分にもあんまり嘘つかない

思ってもいないことを人に言ったり、また、自分にも言ってると、だんだん苦しくなる。行きたくない飲み会に行ったり、場の空気に遠慮して思ったこと言わなかったり、本当は思ってないのに自虐的な発言したり・・・
ただ、生きていく上で本音だけで生きてたらダークな部分が漏れ出て、人に嫌われちゃうので、本音部分の割合をちょっとずつ増やしていくイメージかな、と。
結婚すると尚更思うけど、一番近いパートナーに嘘をつかないでいると、日々の幸せ度が格段に上がる。だから、浮気してる人はやめればもっとハッピーなのに、と常々思ってる。

5.あらゆることに感謝する

最後にめちゃくちゃ究極的ですが・・・
僕らが今住んでいるような宇宙って、10の500乗以上あるんですって。
もうこれだけで、自分が今ここにいることがいかに奇跡的なことなのか、と。「私ってなんて不幸なんだ」って思って生きるか、「いやー!心臓動いてる!ありがてぇー!」と思って生きるかだけで、仕事に限らず、日々が楽しくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?