マガジンのカバー画像

創作裏話

17
小説、ショートストーリーの執筆過程やきっかけなど裏話をまとめました。今この世界のどこかに暮らしている誰か、というイメージで書くことが多いので、執筆自体よりも取材や事前調査に時間を…
運営しているクリエイター

#創作秘話

初めて応募した文学賞と創作記録

ようこそ、ケイです。 短編小説を書きnoteを中心に公開し始めて、1年半ほどになります。コンテストにも何度か応募して、中には受賞した作品もありました。 でも小説家と名乗るのであれば、もっと公式な賞が欲しい。 そこで焦点を当てたのは「第16回坊っちゃん文学賞」でした。 今回から4000字以内のショートショート文学賞となり、審査員長は400字ショートショート投稿サイトSSG(ショートショートガーデン)主催の田丸雅智先生です。 ここでは、作品を書き上げて応募するまでの創作ウ

『展望台』制作裏話

短編小説『展望台』が完成するまでの制作過程を、舞台となった愛媛県を交えながら紹介します。 ストーリーに触れる内容があるので、先に本編を読んでいただくのがおすすめです。 3000文字弱のショートストーリーです。 設定この作品を書くきっかけは、私が参加している「ショートショート創作サロン」第2期の最終課題「モデルを決めて作品を書く」でした。 モデルとして指定された方が愛媛在住と知って、舞台を愛媛県に決定。主人公の設定もモデルを意識して借金背負ってもらい実家に帰らせました。笑