見出し画像

2021年1月の一言日記(下)

1月の一言日記下旬編(21日~31日分)です。上旬編・中旬編もありますので、先にそちらを読むことをお勧めします。

21日
・ 初めて派遣のバイトに行ったが、なかなかの密だった。バスの窓は開いていないしなかなかの環境だなと思った。
・ インターネットカフェの看板をふと見たら、いままではコミックとインターネットだけしか書かれていなかったはずだが、テレワークが追加されていた。いつ頃から追加されていたのかが気になった。
・ 首都圏4都県に緊急事態宣言がでて、約2週間ほど経ったが、感染拡大は収まっていない。もう少し日が経って少しずつ収まっていくといいなと思った。
・ 夕食難民が閉店後に弁当を受け取れるサービスがあるらしい。夜に外食することが全て宴会などの類だと一括りにしてしまっているが必要に迫られて夜に外食している人もいるのだと思った。
22日
・ 筑波大学が学生に大量の食糧を配布した。近隣の企業等の協力が想定を超えたようで他大学ではあるがありがたいことだと思った。
・ 東京で新たに新型コロナの変異種感染が確認された。本人やその濃厚接触者にも英国滞在歴がなく、感染経路が掴めていないらしい。変異種ですらももういつ感染してもおかしくはない状態になってくるんだなと思った。
・ 京都の市バスでコロナ対策の車両を導入するようだ。換気扇を増やしたり運転手と客の距離を離したりと、感染対策に特化した車で、そのようなバスがもっと増えればいいなと思った。
・ 兄弟の部活の大会がなくなったらしい。学生の思い出を作れる機会が減ってしまうのはやっぱり悲しいと思う。なんとか開催できるように調整出来なかったのかなと思ってしまった。
23日
・ 一部で入試が中止されているらしい。共通テストで判定するのはまだいいと思うが、一部の高校などでは調査書のみで判定するということで本当に公平か疑問に思った。
・ 今日は思っていたよりバイトに人が来たように感じる。朝の京都駅は人が全然いなかったが、お昼時になれば人はまぁまぁいるなという印象だった。
・ コロナの死者数が国内で5000人を超えた。今月9日から2週間程度で1000人増えたらしい。患者数や死者数についてのニュースにも正直慣れてきてしまっているが、この状態を日常として受け止めている感覚が怖いなと思う。
・ 今日のバイトは店にくる客より出前の客が多く感じた。緊急事態宣言あっての影響なのかなと思った。
24日
・ 今日の東京の感染者数は久しぶりに1000人を切ったらしい。緊急事態宣言の効果も出てきているのかなと思った。
・ 各所でマスクをつけて祭りをやったりしているらしい。難しい判断だったのだろうが、本当にマスクの意味があるのかと疑ってしまうような映像もあった。
・ 買い物に出かけた時に、その時間帯ではいつも交通量が多い道なのに今日は少なかった。父はみんな自粛しているのではないかと言っていたが、ショッピングモールにはたくさん人がいたので本当にそうかなあと思ってしまった。
・ 今年のスキー場でも人出が減少しているらしい。比較的密にはならない場所だけど、そのような場所でも人出が減っているんだなと思った。
25日
・ 久しぶりに外出した。緊急事態宣言がでているが、昼間の人出はあまり変わっていないように感じた。
・ 京都の感染者数が100人切ってきているらしい。来月の7日に緊急事態宣言が解除されればいいのだが。
・ 新聞の記事にオンライン授業の課題についての調査結果が載っていた。学生の学ぶ意欲やメンタルケアが一番改善の必要な点として挙げられていた。対面に比べて雑談が少なく、距離が縮めにくいという学生の意見があったが、とても共感した。授業内容だけでなく、そのためのモチベーションを作ることはこれからさらに考えなければならないところだと思う。
・ 約1ヶ月ぶりに新規感染者が3000人を下回った。少しずつ緊急事態宣言の効果がでているのかなと思った。
26日
・ 日光市で成人式中止によって新成人に支援金を贈るらしい。自分の地元も成人式が中止したので、何か対策してくれるのかなと思った。
・ 一部で救急搬送がたらい回しになっているらしい。特にコロナが疑わしい症状の場合に対応できないとして断られることがあるようだ。医療崩壊は既に少し起きているのかなと思った。
・ 地元のショッピングモールに行ったが、かなり人が少なかった。平日だったこともあると思うが、皆自粛しているなと思った。
・ 自宅で久しぶりに運動したら筋肉痛になった。軽めの運動しかしていないけれどだいぶ疲れたので運動不足を解消しなければなと思った。
27日
・ 理髪店に行ったら凄く混んでいた。店側はしっかり対策していたが、一部の客がマスクを外した状態で大きな声で話していて少し不安になった。
・ 今日奈良の百貨店で買い物をしたのだが、やはり京都などと違って人が少ないと京都の友達が言っていた。
・ 今日から一般入試が始まったらしい。来年の入学する生徒たちは今年度の経験を生かして大学生らしい生活がなるべく出来るといいなと思う。
・ 緊急事態宣言によってバイトできる時間が1日に1〜3時間程度になった。楽ではあるが給料が少なくなるのでなんとも言えないなと思った。
28日
・ 緊急事態宣言解除まであと10日程になったが、政府は延長する方針らしい。延長するのはいいと思うが、緊張感を正直以前ほど感じられないのでこのままで延長でも大丈夫なのかなとも思う。
・ 緊急事態宣言により、バイトの時間がいつもより2時間早く終わるので、最近は2時間ほど早く出勤する様になった。早く帰れるのはいいなと思った。
・ 自治体による自宅療養者支援が広がっているようだ。支援がないよりはある方が良いのは確かだが、入院できないから自宅療養になると考えると少し怖いと思った。
・ 久しぶりに運動をした。今まであまり体を動かしていなかったので、あまり思うように体が動かなかった。体力が落ちているなと思った。
29日
・ コロナワクチンでの詐欺がもう行われるようになっているそうだ。まだワクチン接種ができるかどうかの段階なのに、詐欺グループも流行に敏感だなと思った。
・ 緊急事態宣言が延長される方針になった。延長幅は1ヶ月程度らしい。自分の生活にはそこまで苦ではないので、期限延長で感染者が減るといいなと思った。
・ ここ数日冷え込んでいるので暖房をつけたが、節電も必要そうなのでつけっぱなしにするわけにもいかないなと思った。
・ 大企業がバイトやパートの人に休業手当を未払いにしているらしい。さらに厚生労働省が該当する企業25社に支払いを要請したのにも関わらず、一社も応じていないという。これから就職活動が始まるが、自分が安心して働ける場所を見つけられるのかとても不安になった。
30日
・ 昼間にスーパーに行ったら、とても混んでいた。セールをやっていたらしいが、特に総菜売場が混雑していてなかなか怖いと思った。
・ 倉敷に行ってきたのだか、人が全然いなかった。人気の観光地の面影はひとつもなかった。
・ 弟が学校のリモート授業の準備をしていた。試験放送みたいなのを学校側がしてくれているが、音声が出ないらしい。私も最初の頃はそういうこともよくあったなと思い出した。
・ お昼のバイトはかなりの客がきた。昼だと営業時間短縮にあまりとらわれず酒類を飲めるからなのかなと思った。
31日
・ 今日は別のスーパーに行ったが、こちらも混雑していた。営業時間が短縮されている分密になっているのではないかと思った。
・ 久しぶりに四条に行ったのだが、まぁまぁ人がいたように感じる。でも8時ごろになると、どの店もして初めて人も少なくなっていた。
・ 友人と就活の話をした。コロナの影響で友人が目指したかった業界への就職が難しそうなことや、どういう職種なら今後も職を失う可能性が低そうなのかについて話し合った。今年はまたどういう流れになっていくのか注目していきたい。
・ もう1月が終わるとかなり早いなと感じた。歳をとるたびに時間の流れがかなり早くなっているとつくづく思う。

以上が2021年1月の一言日記となります。下旬は中旬と同様、日常生活に関連する話題が多く見られます。
また、緊急事態宣言に関する話題も多く見られます。延長か、解除か揺れていた時期で、そういった書き込みが見られます。
また、就活への影響に関する話題も出始めています。今後話題に上る頻度が増えることが予想されます。
次回、2021年2月分は来週中に投稿いたします。更新をお待ちください。