見出し画像

12月の一言日記(下)

 12月の一言日記・下旬編です。上・中編読後にお読みください。

21日

今日から京都のお酒関係を含む飲食店では営業時間の短縮になり、今日のバイトはとても人が少なく感じた。先週までかなりお客が来ていたが、今日は全然来なかったので少しは効果があるのかなと思った。

ドラッグストアにPCR検査キットのポスターが貼ってあった。この店では取り寄せ対応だったが、ネットを使わない人でも手軽にPCR検査が出来るのはいいことだと思った。

好きな芸能人が感染した。結構ショックを受けた。正直数字で感染者が増えてきたと知った時よりも知っている人が1人感染したほうがコロナに対する恐怖心みたいなものが増大した気がする。毎日増える感染者にも家族などがいるだろうし、何気なく数字として受け止めていたけどこういう思いをしてる人も毎日増えてるのかと思うと辛くなった。

バイトの時間が短縮して、9時に完全終了することになった。短縮せずにこのまま通常通りいくものだとおもっていたので、バイトの時間が減ると思うと辛いが、仕方のないことだなと思った。

22日

最近感染者が減る気配がなく、身近に感染者がいないと現実味がなくなってきたように感じる。感染者数が増えている向こうに人がいるのだという実感が薄れて書類上の数字が変化しているように感じるようになっている気がする。

久しぶりに夜6時頃に電車に乗ったが、会社員と学生の満員電車だった。久しぶりの満員電車に戸惑ったが、この帰宅ラッシュ時の満員電車はこのご時世だが仕方の無い事なのかなと思った。

地元の一人暮らしをしている友達に聞いてみたら年末は帰省しないと言われた。他にも何人かの友達も帰省しないらしいので、今回も帰省するのを自粛したほうがいいのかなと思った。

地元の他の市の成人式が事前申し込み制度だということを聞いた。一応当日席もあるらしいが、行かないと言っていた人も何人かいた。大事な節目の行事ではあるけれど、正直申し込みまでして出席するのは面倒かもと思ってしまった。

23日

友人の高校の同窓会が無くなったと聞いた。自分のところはまだやるつもりではいるけど、大丈夫なのか心配になった。

ワクチンが優先される基礎疾患のある人がどんな人か具体的に示された。ただ、医療関係者や高齢者がぎりぎり今年度中ということなので健康な大学生にワクチンが回ってくるのは結構後の方になりそうだと思った。

忘年会などの色んな予定を立てていたけど、ほとんどがなくなった。このご時世何が起きてもおかしくないので、忘年会も控えていくべきだと思った。

最近マスクの長時間着用の影響か耳の裏が痛い。かわいいマスクの種類などは最近増えてきたけれど、これからはマスクのクリップなどの種類も豊富になっていくといいなと思った。

24日

昨日文科省から対面授業割合に関する調査結果が公表された。名指しで公表された大学こそ少なかったが、まだまだオンライン授業の大学が多そうだと思った。

奈良の居酒屋に行ったが人が全然いなかった。こんなに人がいないのだったら夜営業していて利益が出ているのかなと疑問に思った

ちょっと前にメールで大学から冬休み中にコロナの感染対策として学生に守って欲しいことが送られてきた。他の大学や中学、高校には似たようなものが送られているのか気になった。

今最も注意すべきことは家庭内感染ではなく、その手前の飲食店での感染であると強調されている。確かにそのような密になるところを避ければ家庭内感染のリスクは下がるなと思った。

25日

クリスマスなので、やはり観光地の人は多かった。密でしかなかった。流石に自粛は難しいよなと思った。ニュースや広告で初売りや福袋の告知が多い。店側も予約制にしたり売る時期を分散したりしているようだが、感染者数が増えそうで不安だ。

昨日、一昨日と近所のケーキ屋さんの駐車場が通りがかる度に満車だった。毎年クリスマスは繁盛していると思うが、今年はステイホームの影響もあるし家庭で食べるケーキは買ったものの方が多いのか手作りの方が多いのか去年からの変化が気になるなと思った。

ニュースや広告で初売りや福袋の告知が多い。店側も予約制にしたり売る時期を分散したりしているようだが、感染者数が増えそうで不安だ。

最近よくコロナの変異種という言葉を耳にする。あまり感染症について知らないことだらけだが、変異種という言葉の響きだけでもう恐ろしいなと思った

26日

今日東京で949人も感染者がでた。900人代は今日が初めてやけど、もういつ1000人を越してもおかしくはないなと思った。

2020年も終わりが近づき今年を振り返る番組が多くなってきた。思っていたよりもコロナ以外のこともいろいろ起こっていたのだなと思った。

電車の運転手さんたちがコロナに感染した。その影響で減便するらしい。公共交通機関が弱ればそれを利用する人達も否が応でも影響を受けるだろうし、これを機に外出の必要性について今一度誰もが考えなければいけないのではないかなとおもった。

アウトレットに行ったのだが、お昼ぐらいが一番人が多かった。フードコートは人でいっぱいだった。いつもと人の多さは変わらない印象だった。

27日

年内最後の買い物のためにショッピングモールに行った。色々な店に福袋が置いてあり、一時期よりも人が多くなっている気もした。

名古屋まで父を迎えに行ったが名古屋の街は人が多いように感じた。元から人が多いのかもしれないが

イギリスででた変異種が韓国ほうでも確認された。今は隔離されているが、これからさらにひろがってもおかしくないなと思った。

最近感染者数の増加もあって外に出ることにあまり気乗りしないので、ネットショッピングをよく利用するようになった。とても手軽で便利だけど実物を見てから買えるわけではないので無駄なものを買わないように気をつけたい。

28日

年末になりテレビのバラエティも少し増えてきたがアクリル板やフェイスガードのように感染対策が目に見えるものは少なくなっているなと感じた。

ショッピングモールに行ったのだが、人は少なかったように感じる。年末に向けてみんな準備して来ているんだなと思った。

毎年国が行っているアンケートに協力しているのだが、そのアンケートに答えるともらえるお礼の粗品が毎年文房具なのに今年はペン型の除菌スプレーだった。オープンキャンパスなどで配る景品もそういう風に変わったりするのかなと思った。

帰省する際、京都駅を通らないといけないんだが、やっぱり結構な人がいた。あんまし密になりたくなかったけど、そこを通らないと帰れないので仕方ないなと思った。

29日

京産で無料でPCR検査ができるようだ。冬休みあけのことなので、忘れないように予約していきたいと思う。

以前応募したライブが開催延期になった。現状開催するのは難しいだろうなと思ってたけどやっぱりそうなると悲しいなと思った。また、当たっていた人は行けると思っていたものが無くなるのはもっと辛いだろうなと思った。

モスバーガーに行ったら、クリスマスから年末年始にかけてテイクアウト専門になっていた。貼り紙を見て帰る人もいたので店内で食べたい需要もあるだろうが仕方ないのかなと思った。

PCR検査を受けた。もし陽性だったらどうしようと凄い不安だったけど陰性だったのでとても安心した。

30日

一番よく行くスーパーは1月1日と2日は休みらしい。ただ、少し離れたところのスーパーは混雑を避けるために開店時間を繰り上げるようでどちらも納得でき難しい判断だと思った。

今日のバイトは普段の平日の夜と同じぐらい暇だった。年末ということを感じさせないぐらい人が少なかったように感じる。明日も午前中バイトがあるのだが、それも少なそうだ。

地元に帰ったが、流石に県外ナンバーの車は全然見当たらなかった。観光地なので少しはあるかなと思ったけどそうでもなかった。

今年は初売りと言いつつ年越し前からその催しをしているお店が多い。客足を分散させるためだと思うけれど、そう呼ばれると違和感があるなと思った。

31日

東京で感染者数が4桁を超えた。ただ、ワクチンがあるということや慣れの影響か最初の頃のような恐怖が薄れているように感じる。

年越しの当日いつも行っている神社に行ったのだが、人が全然いなかった。3時頃だったこともあるのだろうが、明らかに毎年より少なかったように感じる

例年の年末は恒例の番組を見る人が多かったと思うが、今年は年越しライブを配信するアーティストもいたのでそれを見た人も多かったはずだ。これはコロナによって生まれた新しい楽しみの一つなんじゃないかなと思った。

年末最後にスーパーに買い出し行ったが、割と人が多かった。やっぱり次の日が元旦でスーパーが休みなので仕方ないのかなと思った。

以上が12月の一言日記のすべてになります。下旬はバイトが飲食関係の人は営業時間短縮による影響について注目する日が多かったですね。

そして年末にかけてクリスマスや帰省、年越し、初売りなどのキーワードも目立つようになりました。

さらにPCR検査を実際に受けた人も出てきました。世の中の動きが多い年末のコロナ禍の日々を記録できたのではないかと思います。

次回からは2021年に突入します。更新をお待ちいただければ幸いです。