見出し画像

【お写んぽ】谷中ぎんざ~レトロな雰囲気が残る商店街~

どこか懐かしい昭和な街並みっていいですよね。
思わず足を止めカメラを向けてしまいます。
今回はJR日暮里駅から徒歩3分、谷中ぎんざで撮った写真をまとめていきます。

日暮里の駅をでて3分ほど西へ歩くと坂の下に大きなアーチが見えてきます。
この谷中ぎんざへと続く坂道は「夕やけだんだん」といい、その名の通り夕陽が綺麗に見えるスポット。

もちろん夕焼けの写真も撮ってきたのでそれは最後に。
まずは商店街の雰囲気が伝わってくる写真をどうぞ。

商店街からちょっと路地に入ったところにあるたこ焼き屋
たこ焼き屋前の通路でみんな食べてます
たこせんを注文。400円でした。
店先で立ち飲みができる酒屋さん
ラムネのレトロ感が良かったのでパシャリ
路上でベーゴマ遊びもできますよ
凄く雰囲気のあるお惣菜屋
砂時計屋さん。珍しい!
商店街から10分くらい歩くと根津神社という大きな神社がありました
ポートレートとか撮ってみたいです
夕やけだんだん

日没時間にはたくさんのカメラを持った人達が!
有名なフォトスポットみたいです。
駅から近くて行きやすいところなので、いいなと思った方はぜひ行ってみてください!

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?