Luminar 4のレタッチ例

こんにちは!カメラマンのケイスケです。

Luminar 4を使っていて
どうやってレタッチしたらいいんだろう
どこを調整したら写真がもっとよくなるのかわからない」と思ってませんか?

あくまで参考ですが、僕がレタッチする流れお伝えします。

どの部分が気になって、どの項目を調整したか順を追って解説します。

「Luminar 4って何」と思われた方は、こちらの記事を参考にしてみてください。>>https://ksk-h.com/luminar4_review/

まずビフォー・アフターの写真をお見せします。

●ビフォアー

画像1

●アフター

画像12


では最初の写真に戻って、順を追って説明していきます。

画像3

まず最初に気になったポイントが、画面右奥の「霧」です。

もう少しハッキリ見せてもいいかなと思い、「ランドスケープ・エンハンサー:霧軽減」の項目を「+100」にしました。↓

画像4

画面右奥の森林の明瞭さが増しました。

ただ、写真全体の色味が少し赤くなりました。

個人的に「幻想的な雰囲気の中で咲いている桜」のイメージにしていたので、「ライト:色温度」の項目を「-30」にして青みを追加↓

画像5

画面全体に青みが増しました。

全体のトーンは良いと思うのですが、イマイチ「桜」に目がいきません。

そこで「桜」を目立たせるために、「ライト:色合い」を「+30」にしてピンクを強調↓

画像6

視線が、一番最初に「桜」にいくようになったと思います。

とはいえ、インパクトがないと言いますか、印象に欠ける感じがします。

そこで「AI 補正:AI Accent」を「+50」にして、写真を印象的に!↓

画像7

(わかりにくいかもしれませんが)アクセントを加えたので、葉の1枚1枚が強調され、写真全体の立体感が増しました。

ただアクセントを加えたため、写真全体の「暗い・コワい」印象に。

もっと優しく・幻想的な雰囲気に仕上げたかったので「グロー:量」を「+30」に。↓

画像8

優しい雰囲気になりました。

「トリミングした方が桜が強調される」と気づきトリミング。

(通常は、一番最初にトリミングしたほうが良いです。笑)↓

画像9

(noteに写真をアップすると、色情報が間引かれてる感じがするので)

このnote用に「カラー:彩度」を「+40」↓

画像10

せっかくなので、Luminar 4で個人的にお気に入りの機能「太陽光」を「量:+30」で追加。

(太陽光の位置は、写真右上の画面外に配置してます)

右奥の山頂から、朝日が漏れてきてるイメージです↓

画像11

これで以上です。

(ちょっと彩度が強すぎる印象がありますが)

ひとまずこれにて!

参考になれば幸いです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?