早朝散歩

 毎朝、起床後に1杯の水を飲んで散歩をするのが日課である。毎日20分~30分ほど歩き、気が乗らないときなどは家の周りを1周するだけでも良いことにしている。好きな音楽を聴きながら、自然に触れることがとても気持ちがいい。
 私が早朝散歩を始めたのは、体重が増え、精神的に落ち込みやすくなっていたからである。何年も経っている今でも思い出すくらい傷付く出来事やストレスが積み重なり、暴飲暴食をしていたら、4ヵ月で10㎏太ってしまった。今まで着ていた服も着れず、顔もパンパン。人目が怖くなってしまい、精神的に参ってしまい、食に走るという悪循環を繰り返していた。
 散歩が健康に良いという話は耳にしたことがあったが、実行に移せずにいた。ある時、知人と話しているときにふと「歩くといいよ!」と言われ、その一言が背中を押してくれた。言われたその日から散歩を始めた。意欲が出てきて自分でも調べてみると、空腹時に歩くと良さそうだと分かり、早朝散歩を無理のない範囲でやっていこうと決めた。
 効果はすぐに出た。朝日を浴び、外の空気を吸うことで気持ちがすっきりし、少しずつマイナスなことを考える時間が減っていった。体重も徐々に落ちていき、筋肉もついてきた。心も体も少しずつ健康になっていくのがとても嬉しい。
 はっきり言って、まだまだ心の痛みは取れないし、体もまだまだ絞れるところはある。でも、前へ進むことが出来ている。ちょっと前だったら、自分が人にされた過去の出来事で傷付いたと認められずにいた。認めるのが怖いし、恥ずかしいし、情けない気持ちでいっぱいだったのだ。散歩を続け、前向きな時間を毎日重ねていくことで、過去を受け入れ、未来を作るきっかけになったことは確かである。背中を押してくれた知人にも感謝している。
 毎日続けることで自分を変えてくれた早朝散歩をこれからも続けていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?