見出し画像

推しについて唐突に語るシリーズ-SJ編

みなさんこんばんは、かしはらです。
何か文字を書くようなことをしたいなぁと思い、今語れるのって推しのことじゃね?と思い立った今日この頃です。
私は基本箱推し(オルペン)なもので、みんな好きになることが多いのですが、その中でも特に推してる推しについて唐突に語ってみようかなと思います。かしはらはこうして狂ってるんだなというのがわかる(?)ようになってます。
今回はKポにズブズブハマるきっかけとなったSUPER JUNIORというみんな狂ってる(本人達談)グループの中の推しについて語っていきます。


●イェソン兄さん

SJの中で最推しのみんなの兄さんイェソン兄さんです。

SJのヒョンラインであり芸声と言われるほどの、兄さんにしか出せないハスキーボイス。そこから繰り出される高音フェイクはまじたまらん。SJの誇るメインボーカルです。(合ってる?記事によってはリードボーカル扱いになってたりするもので)
おとなしそうに見えるでしょ?でもね、そんなことないんです。なぜなら彼もSUPER JUNIORの一員ですからね。いきなり狂犬ムードになり蹴りが飛んだり、そうかと思ったらタコダンスを踊ったりと、いわゆる「四次元」と言われてる方です。

元々SJにハマった時はさほど兄さんのことは気になってなかったのですが、なぜここまでハマったのか。

そう、天下のBlack Suitです

ちょうどこの頃、メインボーカルであるマンネたちが兵役中でこの8集カムバに参加しておらず、非常に兄さんのパート分量がえげつないことになっております。過労死しちゃう。
これを見るのと同時に、SJリターンズも並行して見てたもので、そうなると自然とハマりましたよね、兄さんに。
音楽番組やMVでは非常にカッコ良いのに、リターンズではソロ活動心細かったって話をしてうるっとしてるのを後々イジられ、ヒョクチェにはアクセサリーがうるさいとイジられ狂犬モード発動するというギャップが凄まじかった。

更にSJのいいところはメンバーがいろんなところでバラエティーに出てるため、供給に困らんことですが、兄さんの場合なんかちょっとベクトルが違う。そして大体イジられてる。
個人的には神話放送で求愛する兄さんと、今度で地毛なのに完璧なメイド(女装)になってたのが好きです。知ってるお兄さんでもホドンさんがトラウマになってるというキャラを確立しててめっちゃ面白いです。
前のカムバの際はYouTubeで出てたことが多かった兄さん。そこでも可愛い姿だったり、逆に放送禁止用語を連発してたりと面白いのでみんなも見てみてください。

そんな兄さん、ソロデビューもしていて、今年カムバもしてます。
Black Suitで兄さん好きかも〜って思ってたのを更にズブズブに落とした曲があります。

はい、Pink Magicです。

ビジュアルからして衝撃的で沼に落とされました。ピンクヘアのパーマかけてるのめっちゃ可愛くないですか!?!?曲のコンセプト的にもすごい可愛い系で、この曲に出会ってからしばらくずっとリピートして聴いてました。立派な兄さんペンの完成です。

ギャップ盛りだくさんでありながらも、多言語でSNSで発信してくれるファン思いな兄さん。
そんな兄さんの沼にみんなハマろう。沼はすぐそこです。


●ブラックマンネ・キュヒョン

ブラックマンネと名高いキュヒョンもまた私の推しです。見た目は天使!中身は腹黒!

マンネだし、彼の場合、SJには途中加入だったため、おそらく人一倍苦労したであろう…。更に交通事故で一時は命も危なかったという並大抵ではない人生を送られているのではないだろうか。今考えると健やかに、なおかつ元気に仕事されているようでヲタクは嬉しいよ。

兄さんと同じように、SJにハマりたての時はさほど注目してなかったのですが、ズブズブのめり込んだきっかけが歌じゃないんですよ。バラエティなんですよ。

「いつまで肩踊りさせるんだ」って、知ってる?

YouTubeでもMネでも配信されてます。YouTubeはちゃんと日本語字幕対応してます。なんならEXO回あります。その回めちゃくちゃ可愛いです。あと同居人ヒョクチェの存在もやばいです。

ウォーミングアップ回から既に面白いです。スタッフ勢に踊らされるギュが可愛いです。
SJリターンズでは3から出演してます。ヒョン達を振り回すブラックギュを盛りだくさん見ることができます。兄さんとの同居回も面白かった。個人的には兄さんとのケミがすごい好きです。

他にもバラエティにミュージカルに引っ張りだこなギュ。
本業の歌の方では、もうまさしくバラードの貴公子の名の通り、バラードめちゃうまいです。甘いながらもパワフルな歌声はたまらん。SJのボーカルラインは全体的にバラード歌わせたらやばい人しかおらんのだけど、彼の場合はバラードを歌うがために生まれたと言っても過言ではありません。

ギュといえばまさにこの曲。しんみりとしたい時に聴きたくなる曲です。他にもソロで出してたり、今は季節が変わることに新曲を出してくれているのでみんなも聴きましょう。


そんな感じで第一弾のSJ編でした。
一応次回はEXO編、GOT7、NiziU、TWICE、NCT127あたりをやっていこうかなと思ってます。気長にお待ちください。
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?