マガジンのカバー画像

健康心理学VOL.4『自尊心の心理学』

12
「自尊心を高めるためにはどうすればいいのか?」研究論文や科学的データを参考に自尊心に関する心理学と自尊心を高めるテクニックを解説。記事数は10前後を予定。
連載ものですので2つ以上気になる記事がある場合は、マガジンの購入をおすすめしています。マガジン購入…
¥998
運営しているクリエイター

記事一覧

自尊心の正しい使い方をレクチャー

自尊心を使う 自尊心の心理学VOL.12 最終回 前回は「自尊心の役割とその本質」について解説しました。 自尊心の意味を理解したところで、今回は「自尊心の科学的に正しい使い方」「自尊心が低いときにとるべき適切な行動」について解説していきます。 自信の高さとは、実際には個々のチャレンジが成功する確率だと考えられます。 つまり、「これはうまくいきそうだな!」と感じると、自信もまた高く感じられるものなのです。 根拠のない自信は自信ではない

¥298

自尊心が存在する理由とは?正しい使い方を身につけよう

自尊心の役割 自尊心の心理学VOL.11 これまでは自尊心の上げ方などを紹介してきましたが、連載の最後に「自尊心の役割」と「低い自尊心の活用方法」について解説していきます。 自尊心と聞くと「高くなければだめだ!」と私たちは思いがちですが、自尊心が高かろうと低かろうと実はそれはあまり重要な問題ではないのだ、というお話です。 これを理解するためには自尊心の存在理由から理解しておく必要があります。 自信がないのは悪いことではない そもそも自尊心が低かったり自信がないという

¥398

自尊心が高くなりやすい性格とは?どこを伸ばせばいい?

性格と自尊心 自尊心の心理学VOL.10 今回は「個人の性格特性と自尊心のレベル」について解説していきます。 自信が高まりやすい性格はあるのか?という話なのですが、結論から言うと、あります。 自尊心の大きな割合を占める個人の性格

¥298

自尊心が低い問題は時が解決してくれる、という話

年齢と自尊心 自尊心の心理学VOL.9 自尊心の上げ方についていろいろと解説してきましたが、今回は「自信の低さに関する問題は時間が全部解決してくれるのでは?」という話をしていきます。 もしかすると、あなたの自尊心が低いのは、自尊心が低くなりやすい年齢になっているからなのかもしれません。 そう考えると、別に自分が悪いわけではないので、自尊心が低いことに悩んでいる人は少し気が楽になりますね。 年齢とともに変化する自尊心の高さ

¥348

即効性のある、お手軽な自尊心の高め方

思い込みの自尊心 自尊心の心理学VOL.8 前回までは長期的な改善方法を多く解説してきましたが、今回は短期的に自尊心の問題を解決するための「即効性のある、お手軽な自尊心の高め方」について解説していきます。 この方法は自尊心がもとから低い人ほど効果が出やすいので、そういう人はぜひとも試験やデートの前など緊張しそうなときに実践してみてください。 自尊心アップの方法1‐1

¥398

あなたが自信を持てないのは、となりにいる人が原因

友達と自尊心 自尊心の心理学VOL.7 前回は「健全な自尊心」について解説しましたが、今回は「社会的関係が自尊心に与える長期的な影響」について解説していきます。 自尊心について調べた大規模かつ長期的な研究

¥398

ポジティブなだけじゃない!健康的な自尊心のつくりかた

良い自尊心をつくる 自尊心の心理学VOL.6 前回は「良い自尊心と悪い自尊心」について解説しました。自尊心と聞くと、とりあえず高ければ高いほど良い!と思いがちなのですが、実際にはそうではないのですね。 しかし、一方で、自信が低すぎることも問題になります。たとえば、「自分が価値のある人間だとはまったく感じられない(自己価値が低い)」ですとか「自分自身についてまったく満足できない(自己満足度が低い)」といった状態で、「自分は最悪だ!」と自己嫌悪にまで陥っているパターンです。

¥498

自信たっぷりなのに打たれ弱くてメンタルがしぼみがちな人の特徴

メンタルに悪い自信とは? 自尊心の心理学VOL.5 前回は「ナルシストを自信」について解説しましたが、その流れで今回は「役に立たない自尊心」について解説していきます。 ここまでの話を聞いていると、「良いことにつながる自信の高さ」と「悪いことにつながる自信の高さ」の2種類があることがなんとなくわかってきたと思います。 自信は単に高めるものではなく、その種類をきちんと見極めてから成長させないと逆効果になってしまうのです。ポジティブ思考とネガティブ思考の関係のようなものですね

¥398

ナルシストと自尊心が高い人の心理学的な違いを解説

ナルシシズムと自信 自尊心の心理学VOL.4 前回は「自尊心が高いままでいられ続ける人たちの共通点」について解説しましたが、今回は「ナルシシズムと自尊心の違い」について解説していきます。 健康的に生きていくには自尊心がある程度は必要ですが、そうなると、「高い自尊心(自信)を持ってしまうことで、ナルシストみたいに自分勝手な人になってしまわないのだろうか?」という疑問もわいてきます。 自信の高さが持つデメリットは以前にも解説しましたが、「低い自尊心を高めようとして、つい行き

¥398

【子どものときから決まる】自尊心の高さに長期的な影響を及ぼす○○の存在

大人になると自尊心が低下する問題 健康心理学VOL.3 前回は「自尊心の低下を食い止める方法について解説しましたが、今回は「自尊心が高いままでいられ続ける人たちの共通点」について解説していきます。 紹介する研究では、実験参加者たちが未成年の時代から成人するまでの長い期間を観察し、抑うつ症状、自尊心、社会不安症状(他人や人付き合いに対する恐怖)など、メンタルヘルスに重要な項目について分析されました。 これらの項目のデータを長期間集めたあとで分析することで、若いときの経験や

¥398

自分嫌いになるヤバい引きこもりと自尊心の低下を防ぐ方法を解説

自信を高める方法 自尊心の心理学VOL.2 前回は「自尊心の低下と自己破壊衝動の関係」について解説しましたが、今回は「自尊心の低下を食い止める方法」について解説していきます。 自尊心を低下させる2大要因

¥298

自尊心の低下で自己破壊的な行動が増え、自殺のリスクも上がる

自尊心の心理学 健康心理学VOL.1 今回から自尊心の心理学について解説していきます。 自尊心は、簡単に言うと、今の自分に満足していて、自分を価値のある人間だと思っている気持ちのことを指します。 この自尊心が低いと単純に気分が落ち込むだけではなく、自傷行為やアルコールやドラッグへの依存、果てには自殺衝動にまで至ってしまう恐ろしいリスクが高まります。 ここまで行くと自分の精神状態がマズいかもしれないと自覚できますが、より身近なものでは、食べすぎや飲みすぎ、ダイエットの失

¥298