見出し画像

私達(日韓夫婦)の出会いは...

付き合ってもうすぐで4年。

コロナの影響で結婚式はまだですが、婚姻届は両方で提出し、今年(2022年)の冬に日韓カップルから、日韓夫婦へとなった私たちの出会いをnoteに残そうと思います。

1.出会う前

出会い方は、言語交換アプリ Hello talkを通して知り合いました。

当時、私はソウルで短期留学生。旦那は釜山で会社員として働いてました。

私は、通っていた語学堂のクラスが、日本人しかいなくて、韓国人の友達を作りたいと思いアプリを始めたのがきっかけ。

旦那は、直接聞いたことはないけど、大学生の頃に어학원で日本語を勉強していた影響があって日本に興味があったからかな?

大学生の夏休みに留学したんですが、日本と韓国の長期休みのタイミングが違うため、日本人大学生の夏休みのための短期留学プログラムの授業を聞いてたので、クラスメイトは全員日本人でした。

2.出会ってから、初対面。

アプリでメッセージも電話も頻繁にやり取りしながら、旦那が夏季休暇で3泊4日ソウルに遊びに来ました。

本当は一人で東京旅行に行く予定が、ちょうど台風が日本を通過する影響で、急遽ソウルに変更したんです。

今では、台風のおかげで私たち出会ったんだよね、って話すぐらい。感謝してる🫢

3.付き合ったきっかけ

当時、まだまだ韓国語での会話力がなかった私にとって、旦那が日本語上手で会話に苦がなかったのがGOODポイントでした。

ソウルでほぼ毎日一緒に遊んでて、最終日に告白してくれたんですが、みなさんもご存知の通り、愛情表現が本当に豊かなところ、ずっと手を握ってくれるところ、などなど、、

愛されてるなあという実感がすごく感じれたのも魅力を感じて付き合うことになりました。

4.現在

コロナ前から遠距離恋愛で、1ヶ月に1回くらい、お互いが行ったり来たりしてを繰り返し、コロナで会えなかった期間は合わせて約1年ほど。

長期留学が終わり日本に完全帰国した後、旦那と結婚VISAについて本格的に話し合い、親とも話し合い、籍を入れて韓国で夫婦として住むことに。

(*留学の期間や時期については自己紹介で簡単に話してます。)

好きな食べ物や趣味が似ているので、毎日穏やかにソウルで暮らしています🌳

旦那が私より5つ年上なんで、歳の差もちょうどよく、性格も私とちょうどよく。

ちょうどいい関係ってちょうどいい❤︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?