見出し画像

山口土産のはなし

以前、かなり遠くから遊びに来てくれた友達が
途中旅したところのお土産を山のように持ってきてくれたのですが。


いや一人暮らしの量じゃないのよ

北海道、広島、山口のお土産たち。
せっかくの食いしん坊記録帳なので、記録してみようと思います。
今回は山口編。

「銘菓 舌鼓」/山陰堂


箱から漂う上品さ…

山口市の山陰堂さんの和菓子「銘菓 舌鼓」。
銘菓、と名の付くお菓子なのできっと歴史あるお菓子なのだろうな、と思ったら
明治時代に生まれ、大正時代の総理大臣のお墨付きで
銘菓、を冠するに至ったというエピソードがあるとか。

包装をおそるおそる開けてみると…

持った瞬間からやわらかな、ふわふわの求肥もちがお目見え!
まるで赤ちゃんのほっぺたのような質感は、もうそれだけで幸せな気持ちに。

ふんわりもっちり、とろける舌触り

そっと中を開けてみると、
ふんわりもちもちの求肥あんの中には白豆のとろりとした餡が。
求肥との境目が分からないくらい、とろける食感は、まさに舌鼓を打つおいしさ。
一瞬でとろけて消えゆく儚さゆえ、ついもう一個、と手が伸びてしまいます。

派手なところはないけれど、昔から地元の人にずっと長く愛されてきて
長く守り続けてきた職人さんの実直さも伝わる素敵なお菓子だなと思いました。

山口のお菓子といえばういろうしか思い浮かばなかったけれど、
これからは絶対こちらを推してゆきたいと思ったのでした。

(ただし日持ちはあまりしないので要注意。自分用ならすぐ食べてしまうけど。笑)


月でひろったたまご/あさひ製菓


スタンダードとショコラ

個包装でいただいたのは
スタンダードとショコラの2つ。
他にも宇部の小野茶を使ったクリームとあんこ入りのものや、
ポムポムプリンとコラボしたプリン味、
カープやキティちゃんとのコラボのストロベリー味、
期間限定は更に攻めていて、タピオカミルクティー味、スイカ味、瀬戸内レモン味、チョコミントに白桃にと、バリエーションが多すぎる!!
これはお土産屋さんで選ぶの、きっと楽しいだろうなぁ。


ふわふわ、とろとろの中に栗がお目見え

ふわっふわの蒸しカステラを割ってみるとこんな感じ。
てっきりカスタードクリームだけ、と思っていたのですが
とろりとしたクリームの中には和栗の粒が。
これが食感のアクセントになって、とてもおいしいのです。
きっと通年商品のはずなんだけれど、栗が入るとお月見感が出てかわいい。
ショコラは写真に収めそびれたけど、安定の美味しさでした。

こちら、そのままでも
冷凍して半解凍のひんやり食感で食べてもまたおいしいという裏技?も。
何よりお土産屋さんで、いろんなバリエーションの月卵を見に行ってみたいなぁ。

ふくめし/日髙本店


山口・下関といえば🐡

ご飯に混ぜて炊くだけのふぐ飯の素です。
ちなみにこちらの地域では、ふぐのことを「ふく」と呼びます。
縁起担ぎでしょうね。
2合分で豪華なので、一人暮らしには勿体無くて
お正月に実家に持って行ったのでした。


炊き上がりドドーン

炊き上がり写真はこんな感じ。
ふぐの切り身が丸々2枚入っていて、食べ応え抜群!
しゃもじでほぐして混ぜ込みましたが、存在感ばっちりでした。
他にも干し椎茸や昆布の出汁も効いていて、具沢山で豪華な炊き込みご飯でした。あーおいしかったな。

そんな山口県のお土産セレクト。
隣県に住んでいるのに知らないおいしいものいっぱいあるんだな。
友達のおかげで新発見できたのでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?