見出し画像

【色辞典】色名プロンプト118種類比較【StableDiffusion】

1.AI画像生成、色指定はどうする?

AI画像を生成する際に、服や髪の毛など、色にこだわってみたいけど
「どんな色名をプロンプトに入れたら良いかわからない」
ということありませんか?
というのも、実際の色名を入れたからと言って、その色名が指す本当の色と生成結果が一致するとは限らないからです。

そこで、【色辞典として色名プロンプト118種類】の比較をしてみましたので、是非参考にしてみてください。

2.前提条件

今回の色比較は、StableDiffusion上にて以下のような設定で行いました。
実際に使用する際には、特にモデルやLoraの影響は大きいと思いますので、ご留意ください。
(BRA系でも今後やるかもしれません。余裕があれば。多分、きっと。)

  • Model:chilled_remix_v2(以下にHugging Faceのリンクあり)

  • Lora:なし

  • Sampling method:DPM++ 2M Karras

  • Smpling steps:35

  • Width*Hight:512*768(Upscale前)

  • Hires fix:あり、Upscaler:Latent

  • Hires steps:0、Denoising strength:0.55、Upscale by:2

色付けのベースとしてはシロ子ちゃんに頑張ってもらいました
また色を付ける場所は、髪の毛、目、服を同時に検証しました。
(ただし服に比べて髪の毛と目はやや効きにくいです)

シロ子「何色にでも染まってみせます!」

3.注意と補足

  • この記事での色名と色の対応は、あくまでも「この色名をプロンプトにいれたらこの色が出てきた」というものであり、一般的/専門的な対応とは異なる場合があります。

  • 連語系の色名で間にスペースやハイフンを入れたり、色名と色を付けたいものの間に「colored」をつけることで、効き方が変わる場合があります。比較検証時には、これらを適宜組み合わせて使用して、極力効きの良かったものを採用しています。実際に使用する際も、適宜これらの方法と合わせて試してみてください。以下は例です。
     例1)lightblue → light blue
     例2)olivegreen → olive-green
     例3)darkseagreen → dark sea-green colored

  • 比較時には色部分を()で強調させてますが、使用時には必須ではありません。適宜調整してみてください。

  • 比較にあたって、大まかな系統ごとにまとめていますので、探す際はその系統を目安に探してみてください。
    (系統は著者の感覚です)

4.118色比較【色名プロンプト辞典】

ここから本番、118色の比較に入ります。比較ベースとして(というか作業上の都合で)一番左に必ずありのままのシロ子ちゃんがいます。

(1)赤・ピンク系統(red,pink)

・red, crimson, darkred, indianred

red, crimson, darkred, indianred
一人だけ長袖

・tomato, coral, lightcoral, salmon

tomato, coral, lightcoral, salmon
coral、light coralはだいぶオレンジっぽい。ちなみにcoralは珊瑚。

・dark salmon, light salmon, deep-pink, hot-pink

dark salmon, light salmon, deep-pink, hot-pink
deep pinkの子の表情がいい

・light-pink, pink, peach-puff, misty-rose colored

light-pink, pink, peach-puff, misty-rose colored
light pink の子の服だけ下着っぽくなっちゃった

(2)オレンジ、黄系統(orange,yellow)

・orangered, darkorange, orange, papaya whip

orangered, darkorange, orange, papaya whip
左3つの服はほぼ見分けがつかない。

・gold, darkgoldenrod, goldenrod, palegoldenrod

gold, darkgoldenrod, goldenrod, palegoldenrod
さすがのgold。

・yellow, light-yellow, lemon chiffon, lightgoldenrod yellow

yellow, light-yellow, lemon chiffon, lightgoldenrod yellow
light yellow かわいい。

(3)緑系統(green)

・green yellow, palegreen, lightgreen, lawn green

green yellow, palegreen, lightgreen, lawn green
green yellowは服が若干黄色っぽいけど、背景で緑にした。

・lime green, forestgreen, green, darkgreen

lime green, forestgreen, green, darkgreen
緑は背景に効きすぎ。あとlime greenがかわいい。

・chartreuse green, olive, dark olivegreen, olivedrab

chartreuse green, olive, dark olivegreen, olivedrab
chartreuse greenだけはしたない。

・dark sea-green, medium-spring-green, spring-green, medium sea-green

dark sea-green, medium-spring-green, spring-green, medium sea-green
この辺効きが難しかった。結果、右の3つの服には裾しか効いてない。

・sea-green, mint-cream, light sea-green, darkturquoise

sea-green, mint-cream, light sea-green, darkturquoise
ここはもう青だと言われても違和感ない。

(4)青系統(blue)

・medium-aquamarine, aquamarine, turquoise, medium-turquoise

medium-aquamarine, aquamarine, turquoise, medium-turquoise
緑とはまた違った爽やかさ。

・cadet-blue, steelblue, light-steelblue, lightblue,

cadet-blue, steelblue, light-steelblue, lightblue
体の線、出すぎじゃない?,

・skyblue, deep-skyblue, dodger blue, cornflowerblue

skyblue, deep-skyblue, dodger blue, cornflowerblue
deep~系が効きにくい(deepにならない)

・royalblue, blue, medium blue, darkblue,

royalblue, blue, medium blue, darkblue,
blueの躍動感。

・midnightblue, navy, dark slateblue, slateblue

midnightblue, navy, dark slateblue, slateblue
見えてない。絶対に。

・medium slateblue, blue violet, indigo, azure, aliceblue

medium slateblue, blue violet, indigo, azure, aliceblue
azureはアジュールじゃなくてアズライトらしい(色名の話)。

(5)紫系統(violet)

・medium purple, dark-orchid, darkviolet, medium-orchid

medium purple, dark-orchid, darkviolet, medium-orchid
一番右は裾にしか効いてない。

・thistle, plum, violet, purple

thistle, plum, violet, purple
purpleはもっと薄い色で出てくることもある気がする。

・darkmagenta, magenta, fuchsia, orchid colored

darkmagenta, magenta, fuchsia, orchid colored
拡大禁止。

・medium-violet-red, pale-violet-red, lavenderblush

medium-violet-red, pale-violet-red, lavenderblush
右の2人。何?その服。

(6)茶系統(brown)

・saddle-brown colored, sienna colored, brown colored, chocolate colored

saddle-brown colored, sienna colored, brown colored, chocolate colored
右のchocolateの服かわいい。

・sandy-brown colored, tan colored, rosy brown, dark khaki

sandy-brown colored, tan colored, rosy brown, dark khaki
茶系はたまには肌の色にも影響してる。

・khaki, beige, wheat colored

khaki, beige, wheat colored
wheat(麦)が背景にも。

(7)白系統(white)

・cornsilk colored, linen, antique-white, bisque-colored

cornsilk colored, linen, antique-white, bisque-colored
白系は区別がつきにくい(よく見ると違う気もする程度)。

・blanched-almond colored, navajowhite, snow, ghostwhite

blanched-almond colored, navajowhite, snow, ghostwhite
よく見ると服がそれぞれちょっと違う(本題はそこじゃない)。

・whitesmoke, ivory, gainsboro,

whitesmoke, ivory, gainsboro
この微妙な白の違いを使いこなせる人はいるのだろうか。

(8)黒系統(black)

・slategray, light-slategray, light-gray, silver

slategray, light-slategray, light-gray, silver
体の線、出すぎじゃない?(2回目)

・gray, darkgray, dark slategray, black

gray, darkgray, dark slategray, black
シロ子ちゃんがとうとうクロ子ちゃんになりました。

5.終わりに

以上、118種類の色名プロンプト辞典を作ってみました。
ほぼ同じに見えるようなものも結構ありましたが、よく見ると濃さなどが違ったりします。こだわりポイントになりそうですね。
ModelやLora、またその他のプロンプトとの合わせ方によっても効き方が変わってくると思いますので、これらを参考にいろいろ調整してみてください。
また、今回はあくまで「色名」ということで比較しましたが、実際には花や鉱石(宝石)の名前をプロンプトに入れることでも色は変化します。
(色名としても花や鉱石の名前のものはありますね)
それらも試してみたいですね。

では、皆さんの作品を楽しみにしています!
(私も頑張ります)

記事内容やX(Twitter)等での投稿画像を気に入っていただけましたら、よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは生成環境の維持費に使わせていただきます!