見出し画像

【読書】白鯨

6週間毎日少しづつ読んでやっと読み終わりました。
メイヴィルの白鯨

最初のページに登場人物紹介があってそこでほぼ全員死ぬというネタバレをされました。
その通り最後は悲しいバッドエンドでした。

白鯨を読むきっかけとなったのは「ザ・ホエール」というダーレンアノロフスキー監督の映画です。
娘が書いた白鯨のエッセイ(感想文)がキーポイントになるのです。

白鯨を読み終えたらそのエッセイを読もうと思ったのですがネットで検索しても探せませんでした。
レンタルが開始されたらまた観るつもりです。

私は白鯨を読んでみて航海に出るロマンみたいなものを感じました。
生活のことお金のことキャリアや人間関係。。。そういう現実的な悩みを捨て去って死ぬ覚悟で捕鯨船に乗り組む!
単純にそういうワクワクするような人生もいいな!と。
子供のような感想文ですねw

人それぞれ読んだ人が持つ感想や印象が違う作品です。
作画不朽の名作。
1000ページを超える超大作!とても読み応えがありおそらく一生忘れない作品になると思います。

白鯨を読んだところでスキルや情報が得られたわけではないし
それを活かしてお金を生み出すなんて事も出来ないでしょう。
たくさんの時間を使って読んだ白鯨。
しかもめっちゃくちゃ面白かったというわけではなかった白鯨。
多分「老人と海」の方が好みかもしれないw

しかし人生にはこういう本を読む時間が必要なのかもしれない。
とても豊かな気持ちになれた本でした。

ついでにこの感動をTシャツにしました。(お金稼ごうとしてるやないかい!)


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,739件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?