見出し画像

#358 髭脱毛1回目。


ついに初めての髭脱毛の日。



先日、カウンセリングだけ行ってから

かれこれ3週間くらい経ってるんですけど、


この3週間。

早く脱毛したくて仕方なかった。


これから脱毛を考えている人は、

カウンセリングの後に施術してもらうことをおすすめします。


完全に無くすにはかなりの時間がかかるので

早く無くしたければ、始めるのは早い方がいいです。。


たぶんカウンセリングが決まってる時点で

その日の施術の時間はとってもらえると思うので。。


レオタロスのように別日にすると、

空いている日探すの割と大変だったりするので。。



今日は来店後。

先日決めた契約内容の確認をして、支払いを行いました。


前回の記事にも書きましたが、髭だけで約25万。


初期投資にしたら高い気もしますが

追加料金がほぼかからないので、

これでなくなればラッキーって感じ。


いざ、施術へ。


人1人寝れるくらいの台と脱毛の機械と荷物置きがある個室に案内されました。


軽く脱毛の流れを説明してもらって

顔にペンで印をつけてもらいました。(部位別に線を引いてて、どこまで照射したかをわかるようにするためらしい、たぶん部位が終わるたびにそこの線を消してた)


髭脱毛は痛いとよく耳にするので、

痛いの嫌いなレオタロスは笑気麻酔という麻酔を使用。


鼻に機械を当てて吸って吐くだけ。



1分くらいすると意識が遠のく感じがする。

人の声とかは聞こえるけど、ほわっとする感じ。


で、いざレーザー照射。

最初は薄いところに1発打ってもらって痛みを確認。

その後、濃いところに打ってもらって痛み確認。


思ったよりイケる。。

と思ったので施術開始してもらいました。


痛みについて。

今回一番強力なYAGレーザーというので脱毛を行いました。

輪ゴムでパチンとする痛みとよく言われてて

例えるなら本当にそんな感じです。
(麻酔してるからかもしれないですが、、)

ピッパチ!ピッパチ!をひたすら繰り返していきます。


照射してもらっている間は、

何か少し焦げ臭いような匂いがするのと、

照射してもらったところが熱を持っているような感じがします。


痛みは顎下と鼻下が痛いと感じる人が多いと聞きましたが、

特別痛すぎることはありませんでした。

どこも同じような痛さだったような。。


照射してくれたお姉さんも慣れたもので

開始から30分で終わりました。


そういえば、照射してくれるのはお医者さんかと思っていましたが、

綺麗なお姉さんでした。(医者じゃないとできんと思ってた、、)


終わって起き上がったら

背中に汗びっしょり。



麻酔で気づかなかったのかもしれないですけど、

過去1冷や汗をかいたのでは?笑



そのまま受付に行って

次回の来店予約をしておわりました。



レーザー照射後は肌が一時的に荒れる人がいるらしく

薬ももらいましたが、

現状、肌が荒れたりはしてません。


鼻下はまだ青い感じがあるけど、

頬とか少し綺麗になった気がする。。


医療脱毛って1回照射しただけでも効果あるんかな?



おわり。


P.S. 脱毛サロンのスタッフの接客は丁寧すぎるくらい丁寧。


最後まで読んで頂きありがとうございました。 明日はより良い記事を書けるように頑張ります( `ー´)ノ