見出し画像

ラジ鬱投稿・1年の締めくくり(2日目)

クリスマス準備2日目。オードブル用のキッシュ、ハンバーグ、ローストポークを大量に仕込む。

塩とハーブでマリネしたローストポーク


この忙しい時期に午後からとうちゃんは会議。4月から駅前通りで月2回朝市をするらしい。とうちゃんは、地元の鰹節を使った鰹節めし(いわゆるねこまんま)定食なんかどう?とノリノリ。「まるちゃん食堂の(猫も大好き!)かつぶしごはん」まるちゃんグッズも作って売り出すか!?

今週のラジ鬱投稿
===========================
田中さん、こんにちは!
クリスマスイブの放送、ロマンチック〜
と言いつつ、飲食店経営の私たち夫婦にとっては今日、24日はまさに仕事のピーク!どうか「よしよし、がんばれー!」とエールをお願いします笑

ところで通常営業の最終日、ちょっとした珍事がありました。

その日のオープン30分前、店の2階で作業していると、「予約のお客さんが早めに来た!」と旦那に呼び出され、慌ててお店に降りて対応しました。
ところが30分後、本来のオープン時間になってまたお客様が来店。

「こんにちは、予約の〇〇です」

え?〇〇さんってもう来てんじゃないの?
わたし、パニック!

「とーちゃん、ほんとの予約の人が今来たけどどういうこと?」
「あれ?でも確かにさっきの人も、『予約してます』…って言ってたけど…」
「これって、どこか他の店と勘違いしてるんじゃない?😥」

最初に私が対応していれば、お名前を確認するのですが、慌てていたので、私もすっかり本来の予約の人だと思い込んでしまっていたのです。もうメインディッシュも出しちゃったし、どうしよう…

と思っていると、

謎のご予約客は、かかってきた電話に出るため外に出られました。
戻ってきたお客様がひとこと。
「すみません、私間違っていたみたいで…」

「こちらに電話をかけたつもりで、千葉県のおんなじ名前のお店にかけてしまってたみたいです…」

ち、千葉ーーー!?
電話は、千葉のお店からの確認だったのです。いや、鹿児島と千葉のお店を間違える??

ということで、リクエストは童謡「あわてんぼうのサンタクロース」をお願いします。

追記
県外番号が違うから気づきそうなものですが
、ネットのグルメサイトだと電話のマークを押せばつながるので、気づかなかったようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?