みつめ

虚無ってる大学生 言いたいことを言います

みつめ

虚無ってる大学生 言いたいことを言います

最近の記事

CoCみつめ卓ハウスルール

みつめがKPをつとめるクトゥルフ神話TRPGにおいて、本家と違うところなどをまとめたつもりになっているものです。 面倒は承知ですがわたしの卓に来る時は御一読お願い致します。 基本的にわたしは ツール:ココフォリア ルールブック:第六版 を好んで使います。 またロールプレイ重視型のキーパリングをします。 キャラクター作成能力値の設定は一発振りでもリセマラでも構いません。能力ポイントの移動はルールブック通りなら全て許可します。 技能値はルールブック通り職業ポイントを振り分け

    • わたしのメイクVS蒙古襞奥二重

      今回はメイクのお話です。 わたしはこれでもか! というほどの激厚蒙古襞、激厚瞼の持ち主です。 イラスト化するとこんな感じ(本記事のパートナーです)。 そのためアイプチでも並行二重は手に入らず(瞼がねじれて不自然になるし厚すぎる瞼が跳ね返してしまう)、切開ラインをひいても蒙古襞による違和感に勝てず、長年アイメイクに悩んでいました。 でも最近比較的ましになる方法を見つけたので、記録程度に残しておこうかなと思います。もし蒙古襞や激厚瞼と戦われてる同志いらっしゃいましたらご参考ま

      • わたしの異常な食生活

        注意 これは調味料単体で食べてしまうお子様なわたしの調味料ログです。 多分普通に健康に悪いのでまだ癖になってない人は癖にしちゃわないようにしましょう。 筆者は一切の責任を負いません。 多分これTwitterでは投稿しません。noteフォローしてる人のみ。 幼少期 実家のキッチンに忍び込んで、砂糖とか塩とか味の素とかを手に取って無限に食べていました。 でもネットで見ると割とよくある行動みたい。美味しいもんね。 学生時代 氷砂糖とかを買ってガリガリ食べる日々。氷砂糖はお菓

        • わたしの衣装の決め方

          ※注意書き※ あくまで自己流です、ご承知おきください。 さらに、自分でしっかりコンセプトとか決めて衣装を作ったり仕立てたりできる方向けではございません。これは「よっしゃ次のルーティンはがちがちのゴシックで決めたるで!」とか「ガチ和装だから和服ポチるで!」みたいな人向けではなく、「ガチな衣装って恥ずかしい……表現力ガン振りでもないし……うまくもないのに衣装とか恥ずかしい……」みたいな方向けです。 うまくないのに衣装を着ることが恥ずかしいことなわけではないけど、わたしの仲間の小心

        CoCみつめ卓ハウスルール

          ブスなわたしがジャグ界隈から抜けた理由

          思い立ったので、大層な理由はないですがまとめてみようと思います。 大半の方はご存知の通り、わたしは大学に入学してからジャグリングを始めました。専用のTwitterアカウントもつくって、進捗動画を上げたり、イベント事があれば乗っかって動画を上げたりしていました。 わたしが高校まででやっていた新体操ではそういった風潮は少なく(個人的に)、関わることも無いような遠い地のジャグラーと仲良くなれたり、技を褒め合ったり、とても居心地のいい空間でした。わたしがそんな大好きな界隈から抜けた

          ブスなわたしがジャグ界隈から抜けた理由

          わたしと初めての演劇

          やっとある程度時間に余裕ができたのでお久しぶりの文章です。 今回はちょうど1か月ほど前に見た演劇のお話をします。 演劇というのも、しかも高校演劇とよばれるもので。 わたしの高校にも演劇部はありましたが、まともに公演を見たことはなく(部活の練習場所的によく同じ空間にはいましたが……)、演劇自体を見たことはなかったのです。 それが先日たまたま高校の文化祭に遊びに行く機会があり、同行者が元そこの演劇部員であったこともあり、はじめての演劇鑑賞となってしまいました。 感想としまして

          わたしと初めての演劇

          わたしの次回予告

          お願い、死なないでみつめ!あんたが今ここで倒れたら、研究室展示やストリートパフォーマンスの約束はどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、大学祭に勝てるんだから! 次回、「みつめ死す」。デュエルスタンバイ! (まじで死ぬほど忙しくて何も出来ない、ワールドカップの感情を早く整理したいのにとりあえず大祭と奨学金申請が終わるまで死んでそうです……) (大祭、研究室の展示は情報学部棟7階です。絵本を作ったり、絵本の中に入る体験ができます。あとバルーンで飾り付け頑

          わたしの次回予告

          わたしと言語の研究

          今日はわたしのゼミの話をします。 先日、第3回くらいのゼミがありました。まぁ第1回2回はガイダンスやら方針決めやらだったので実質初めてのゼミでした。 わたしの研究室は、情報学部なのですが、言語について研究するところで。ことばのもつ意味とか、コミュニケーション上の表現とか、あと叙述トリックとかキャッチコピーとか。今回はキャッチコピーについてでした。 課された課題は「好きなキャッチコピーをもってきなさい。なぜそれが好きか考察し発表しなさい」というものでした。以下に、実際使用した

          わたしと言語の研究

          わたしとラジオ

          人様のラジオにお邪魔してきました。 大学の友人、バイト先の同期です。 なんだかんだ一番大学生活一緒に過ごした人な気がします。 彼女のラジオ、抱腹絶倒かつ一枠が1分〜5分とさくっと聞きやすいのでぜひおすすめです。

          わたしとラジオ

          わたしとポイの先輩

          ゼミの課題やってたらこんな時間になりましたみつめです。 眠い中書くので変な事書いてたら後日この記事はそっと消えます。 本日は、わたしの所属するジャグリングサークルの一年生向け発表会の日でした。 今年は初めてわたしにポイの後輩ができた年。実はなかなか緊張してた。 去年は体験すらなかなか来てくれなかったポイ。今年はたくさんの一年生が触ってみてくれてとても嬉しかったし、ポイをメインにしてくれる後輩もできて、本当に嬉しかった。 その彼のルーティンを見て、わたしにはない良さを

          わたしとポイの先輩

          わたしと"流行り"の音楽

          わたしは好きになったコンテンツが数年後激バズりすることがよくある気がする。(別に一足先を歩いてるアピではなく) 例えば小学生中学生の時は米津玄師さん、及びにハチさんがとても好きだった。米津玄師名義で歌を出し始めた頃だった。CDも全部買ってた。 あと、中学生になってすぐはSEKAI NO OWARIが大好きだった。スターライトパレードが流行る少し前に存在を知って、ライブも3回参戦した。 でもどちらも、世間でめちゃめちゃ有名になってしばらくすると飽きちゃって、推すのをやめて

          わたしと"流行り"の音楽

          わたしと発信ツール

          一週間ほど前、こんなツイートをしました。 言いたいこと、言いたくね?? みたいな。 言う場、欲しくね?? みたいな。 なので言おうと思います。 ものすごい勢いの飽き性だから多分すぐ飽きるけどネタにはなかなか困らない自信がある。 考え事が好きな人間だから、ただの備忘録みたいな使い方になるかもしれない。哲学って面白い。 自分語りも好きなので、語る。多分めちゃめちゃ語る。 よかったらお付き合いください。 自己紹介大学3年生。兄がすき。親は怖い。新体操が好き。ジャグリング

          わたしと発信ツール