見出し画像

【雑記】stand.fmがとても面白いという話

こんにちは。
最近、noteをサボり気味ですが、その理由は、

stand.fmです。

最初、このサービスを聞いたとき、

 ・素人の音声配信なんて聞く?
  →どうせ聞かれるのって、プロっぽい人の配信でしょ?それならVoicyで良いよね。

 ・一般の人が音声配信する?
  →youtubeで動画配信できる世の中で、音声だけって中途半端じゃない?

って思ったんです。
しかしながら、けんすうさんがstand.fmで結構配信しているのを聞いて、試しにやってみるかと思ったのです。

で、実際音声配信してみた結果、


めっちゃ楽しい!


noteも書くのはめっちゃ楽しいのですが、やっぱりそれなりに時間がかかるのです。
僕にとってnoteは、机に向かって、それなりに時間を割いて、いろいろ思考しながら書く時間です。
(スマホよりもPCの方が打つのも早いですし)

でも、stand.fmの場合、基本的にはしゃべる時間が費やす時間なので、5分の音声であれば、それにかかる時間も5分です。
特にスクリプト(カンペ)を用意しているわけでもないので、単純に気になったことや話したいことを話して、アップするだけです。

スマホのみで出来ます。

で、じゃあ聞いてくれる人はいるのか?って話なのですが、意外にいます。

ただ、それほど多くはないです。(僕の場合)
おそらくの理由としては、

 ・noteとかに比べてマイナーなプラットフォームなので、母数が少ない。
  →おすすめ欄に、同じ配信者が並ぶことが多い。

 ・読むより聞く方が時間がかかるので、たくさん聞いて回れない。
  →文章だとパッパッと読めますが、音声はそうはいかない。

かなと思います。
一方、良いことも結構あって、

 ・マイナーであるが故に、良い空気感が出来ている。
  →みんな良い人ばかりで、ヘンな配信をしている人が少ない。

 ・音声だと、文章よりもその人自身に関する情報が多い。
  →声の感じ、間の取り方、抑揚など。

なので、stand.fm配信者同士での連帯感みたいなものが醸成されているような気がします。

そして、noteとのシナジーも結構高いと思っていて、音声を聞くことにより、noteを書いている人への親近感を湧かせる効果もあると思います。

・・・

ここで、

「それって、動画でも良くない?」

って思われた方もいらっしゃると思います。
確かにその通りではあるのですが、

 ・自分の姿を晒すのに抵抗がある。
  →若い人って、この辺りの抵抗が少ないかもですが。

 ・動画を撮るのに準備が必要。
  →部屋をきれいにしたり、余計なものが映らないようにするなど。

ってことで、音声配信だと配信コスト・敷居が低いのです。
空いた時間に、外で録音することだってできます。

一度、試していただければわかるのですが、とても簡単に配信できます。
バックミュージックを選べるので、それだけでラジオっぽくなります。

ってことで、もし興味を持たれたら、ぜひ試してみてください。
そして僕をフォローしてください(笑)

ではまたっ!


この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートいただいたお金は、私が皆さまにオススメしたい記事へのサポートに利用させていただきます! オススメ記事は、マガジン「私がサポートした記事」に載せておりますので、是非ご覧ください! https://note.com/kozukai_agete/m/m3763b2bcfc49