見出し画像

梨大前はコロナ禍から復活したのか。(2023年5月)

かわいい雑貨店や化粧品ショップがたくさんあって、ソウル旅行に出かけたら必ず立ち寄りたい梨大。ところが、コロナ禍から立ち直りを見せておらず空店舗が目立つのだそうです。

入居料の高さもあり、小規模のお店は開店しづらいようです。そんな中、区の事業として10年ぶりに勧奨業種が緩和され、これまで対象外だった業種も商圏に入りやすくなるのではという見込みが。。

勧奨業種についてちょっと調べてみたところ、行政が指定する区域の中で特定の業種が事業費や建設費用など、資金調達の支援を受けることができる優遇施策のようです。

しかし、それでも商圏の復活は難しいのでは、という見方もあります。
不動産仲介業者の証言によると、入居者を紹介しても希望の金額以下では契約をしてくれない家主が結構いるようです。家主たちは妥協せず意図的に空室にしているんですね。

この家主問題のコメントも多いですね。
・不動産の価値が下がると思って家賃を下げないで空室にしている。
・10年程度なら状況を見守る余裕のある家主が多い。

来月、韓国旅行を計画しているkozoは梨大に行く気満々だったのですが、コースを変えるかどうか、ちょっと考えてしまいました。。。

もとのニュース 북적북적하던 이대 앞이..."그냥 공실이 있는 게 아니에요" / YTN 2023/5/15

スクリプト

韓国語スクリプトはYouTube動画の詳細欄にあります。

単語

붐비다  混雑している
입소문  口コミ
통째로  丸ごと
즐비하다 立ち並ぶ、軒を連ねる
복적복적 わいわい
걸림돌  障害、ネック
남짓하다 あまり
공인증개사 不動産仲介業者
권장업종 勧奨業種

訳文

大学生たちでにぎわい、中国人観光客の名所として口コミが広まるなど、商圏がにぎわっていた梨花女子大前です。

対面授業がはじまり学生たちは増えましたが、店舗がずらりと空いている様子が目につきます。正門前の商店街はこのように丸ごと空いており、地下鉄の駅に続く大通りも賃貸の案内が貼られた空室が立ち並んでいます。

別の中心的な商店街で正門から新村汽車駅までつづく梨花女子大通り。商店街の建物29か所のうち空いている1階の売り場だけで21か所に達します。

学生「大学1年の時は商店街があってにぎやかで洋服屋も多くて、飲食店も多かったんですが、最近はみんななくなってしまいましたね。ワイワイしていた様子を覚えているからすごく残念です。」

今年の第1四半期、新村と梨大の中・大規模商店街の空室率は徐々に回復傾向ですが、小規模商店街の空室率は12.3%と全国平均の2倍にせまります。

いまだに高い入居料も商圏回復の妨げとなっています。5坪あまりの1階の入居料が、保証金1億ウォン、月家賃400-500万ウォンに達し、商店街全体が丸ごと2年以上、空いている場合もあります。

不動産仲介業者「1億ウォンに500万ウォン以上を受け取らないといけないとだめなんです。契約書を書いてくれないところ(建物主)が何か所かあります。私たちが人を送っても。だから、空室はただ空いているんじゃないんですよ。」

商人たちは10年ぶりに解かれる勧奨業種解除に期待しています。医療と雑貨店、美容室に限定された規制が緩和され、商店街への入居問合せが増える情勢です。

店員「ここはもともと洋服屋の通りだったじゃないですが。でも洋服屋がなくなって、飲食店が出来てきて、飲食店街が形成されればいいなと思います。」

しかし、未だに高い商店街への入居料と外国人観光客の流入拡大、特化団地の造成など、商圏が完全に回復するまでは時間がもう少しかかると思われます。

※単語や訳文はkozoの勝手訳なので誤りがあるかもしれません。あらかじめご了承ください。ご指摘大歓迎です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?