kozo yamamoto

放送局、韓国企業、ミュージアム、お役所など、いろんなところで勤務。主に広報みたいな仕事…

kozo yamamoto

放送局、韓国企業、ミュージアム、お役所など、いろんなところで勤務。主に広報みたいな仕事。TOPIK6級。韓国ドラマや映画が好き。

マガジン

  • 読書

    読んでよかった本やおすすめ本。映画やドラマに関する本などのまとめ。

  • 済州・ソウル旅行まとめ 2023年9月

    2023年9月 4泊5日の済州・ソウル旅の記録

  • ソウル旅行まとめ 2013年6月

    三泊四日のソウル旅行記まとめ。グルメ、ショッピング、ロケ地巡りや、街の風景の観察など。。。

最近の記事

2024年抜群に面白い番組「白と黒のスプーン」:感想やビハインドなど

ドラマよりもリアルバラエティやサバイバル番組が面白いと思う今日この頃。10月8日に最終回が放送され、韓国では大人気の番組「白と黒のスプーン」。 日本ではそれほど話題になってない感じですが、韓国国内では、今一番熱い番組といわれています。 連日、テレビやインターネットには、番組に出場したシェフたちが登場し、収録当時の話を語るなど、まだまだ話題がつきそうにもありません。 100人の料理人が優勝賞金3億ウォンを目指すガチンコバトル100人の内訳は、著名な料理人20名。彼らは「白い

    • 読書記録「空芯手帳」 |「ねえ、カップ」的な社会から身を守るための嘘

       「空芯手帳」の主人公は、ラップの芯やお菓子のパッケージなどに使われる「紙管」(私はこの言葉をはじめて知った)を製造する会社に勤務する女性、柴田さんだ。ある出来事をきっかけに「妊娠した」と嘘をついた柴田さんの妊婦生活を、妊娠週を章に見立てストーリーが進む。  物語は柴田さんが会社でブチ切れるところから始まる。同僚たちは柴田さん以外、全て男性だ。その環境では、ごく自然に「名前のない仕事」は柴田さんの仕事だと認識される。来客のお茶出し、いただきものの菓子を一人ずつ配ること、再利

      • 渋谷に大量投棄されたK-POPアルバムとミン・ヒジン代表の会見について考えたこと

        JTBCニュース 2024/05/02 4月30日、渋谷公園通りにセブンティーンのCDが投棄されるという衝撃的なニュースが流れてきました。 韓国では、その数日前にハイブ社へ異を唱える会見を行ったミン・ヒジン代表の言葉を添えて報道。環境にも影響を与える販売戦略ではないかと批判されています。 この件について少し考えてみたいと思います。 ニュージーンズの母、ミン・ヒジンミン・ヒジン代表とは、元々はSMエンターテインメント時代に少女時代、EXOなどのアートディレクターを務め、その

        • 読書記録1月 閻連科「中国のはなし」、ミランダ・ジュライ、「親といるとなぜか苦しい」

          中国のはなし2024年の一冊目は大好きな閻連科先生から。表紙がちょっとお正月ぽい。 〇あらすじ 著名な小説家である閻連科は、親戚の集まりで中国の田舎に帰省した。集まりが終わったころ、見知らぬ青年が閻連科に話しかけてくる。「わたしのとっておきの話を聞いたら、先生はきっと小説に書きたくなるはずです。だから私の話を買ってくれませんか」と。 〇感想 見知らぬ人間の話を信じるかどうか。まあ、普通は信じないけど、その設定で小説が進んでいくところも面白い。 何が嘘かまことかわからない

        2024年抜群に面白い番組「白と黒のスプーン」:感想やビハインドなど

        • 読書記録「空芯手帳」 |「ねえ、カップ」的な社会から身を守るための嘘

        • 渋谷に大量投棄されたK-POPアルバムとミン・ヒジン代表の会見について考えたこと

        • 読書記録1月 閻連科「中国のはなし」、ミランダ・ジュライ、「親といるとなぜか苦しい」

        マガジン

        • 読書
          9本
        • 済州・ソウル旅行まとめ 2023年9月
          5本
        • ソウル旅行まとめ 2013年6月
          6本

        記事

          読書記録:親といるとなぜか苦しい

          本書はいわゆる毒親本。 「毒親」という言葉はあまり好きでないので「有害な人間関係」に関する本、と言い換えておこう。 このジャンルではスーザン・フォワード「毒になる親」が非常に有名で、この本で人生救われたという人も多いはず。 私自身もその一人で、講談社版を15年くらい前に読んだ。 改めて「毒になる親」について検索していたら、講談社プラスαの出版から20年を経て、2021年には毎日新聞出版から「完全版」が出版されている。いまや古典。 「完全版」が読みたくて購入してみたところ

          読書記録:親といるとなぜか苦しい

          読書記録 12月  竹田ダニエル「世界と私のAtoZ」、ハン・ガン「少年が来る」 など9冊

          すでに2月になってしまったので記憶が薄れつつありますが、振り返り。 2023年最終月はよくばって9冊。読んだ順にご紹介。 ポアロのクリスマス一冊目。 新訳版。すごく美しい表紙。完全にジャケ買い。 クリスマス前に購入して、しばらく机に飾ってました。 高校生の頃、たくさん読んだアガサ・クリスティー。 今読むと、女性の描かれ方とか画一的で時代の移り変わりを感じる~。 重ための読書が続いた後のミステリー小説は、純粋にストーリーを楽しめてすごく好き。 サピエンス全史(上)二冊目。

          読書記録 12月  竹田ダニエル「世界と私のAtoZ」、ハン・ガン「少年が来る」 など9冊

          語学堂に通っていたころの失敗談 

          初めて語学堂に通ったのは、2004年、夏の3週間講座だった。翌年から一年間留学するつもりだったので、韓国でやっていけるかどうか試したかったのだ。 日本から入学申請&送金し、現地でレベルテストを受ける。私は2級のクラスに入った。 その頃の私の語学力は、なんとかハングルが読めて、すこーしだけ会話ができる程度。 状況に合っていれば簡単な韓国語は分かるけど、テレビの聞き取りはほとんど出来なかった。 そんなわけで、毎日、間違いばかりしていた。 韓国の友人との電話で友人 「夕ご飯は何

          語学堂に通っていたころの失敗談 

          11月に読んだ本と原書で読書することの楽しさについて

          「読んだ順」に紹介していきます。 読書をしていて楽しい瞬間のひとつとして「次は何を読もうかな~」と考えている時があると思うんです。 その時の気持ちが反映されてくるものなので「読んだ順」で残しておきたいなと思うのです。 「嵐が丘」エッセイとか現代小説などを続けて読んでいると、なぜか海外の古典が読みたくなる。 より現実逃避したくなるからかな。 「嵐が丘」は登場人物がいつも怒っているので、心情についていくのが難しく、今まで三回くらい挫折した。 しかし今回、ついに読み切った。

          11月に読んだ本と原書で読書することの楽しさについて

          韓国旅行記_5 カカオフレンズCOEX店、光化門 教保文庫、梨泰院 mmmg、汝矣島 鶏カルグクス

          旅行4日目。これまでの旅行はここから読めるのでよかったらどうぞ。。 ソウルでは「イビススタイルズアンバサダーソウル江南」に宿泊。以前、同じ系列で竜山にあるホテルに泊まってみて不便がなかったので。 感想。部屋が狭い! 狭いけど、収納にあらゆる工夫がしてあって、おもしろい。ここが開くんだ~。ここに引き出しがあるよ~。みたいな。 短期滞在なら費用対効果として十分だと思った。 朝食ビュッフェは洋食、韓食ともに充実している。旅行4日目、少し疲れてきたので中で食べられるのはありがた

          韓国旅行記_5 カカオフレンズCOEX店、光化門 教保文庫、梨泰院 mmmg、汝矣島 鶏カルグクス

          中国現代小説「長恨歌」、原書で「キム・ジヨン」、「リサーチのはじめかた」 -読書記録10月 

          10月に読んだ本を読んだ順に記録 1.「長恨歌」王安憶 著、飯塚容 訳  2023/9/1発行 余華の「活きる」を読んだことがきっかけで中国現代小説にはまり、余華、閻連科を立て続けに読み、最近は作家が誰であれ書店で新刊を見かければ出来るだけ読んでいる。 「塞翁が馬」みたいなストーリーが多くて、一方的に辛かったり楽しかったりすることが無い。そこがおもしろい。 「長恨歌」は1940年代の上海で主人公の王琦瑶(ワン・チーヤオ)が美人であるがゆえに出会う幸運と悲劇に翻弄される生

          中国現代小説「長恨歌」、原書で「キム・ジヨン」、「リサーチのはじめかた」 -読書記録10月 

          韓国旅行記_4 済州島 メセンイのアワビ粥、クボガイのオイルパスタ、海の上の象

          旅行3日目。この日をひと言で表現するならば「大グルメの日」と呼びたい。 済州島の西側にあるヒョプチェはガイドブックにあまり情報がないので、初日の夕食以外はすべてネイバーマップの口コミを頼りに行った。 朝食はお粥を食べに行く。韓国旅行の朝食の定番だが、済州島のお粥はいかに。。。 メセンイたっぷりのアワビ粥店名:제주국수왕(済州ククス王) 住所:제주 제주시 한림읍 협재3길 9 1층 メセンイというのは、ほっそ~くてやっわらか~い青のりだ。色が濃くて繊維がたっぷりですご

          韓国旅行記_4 済州島 メセンイのアワビ粥、クボガイのオイルパスタ、海の上の象

          韓国旅行記_3 済州島 黒豚の澄んだコムタン、アルテミュージアム、西帰浦の滝 天地淵瀑布

          旅行2日目は快晴。昨日の曇り空にうってかわっての青空。 本日はメディアアートの常設館「アルテミュージアム」に行く予定。 その前にホテルの近くで朝ごはんと海辺の散歩を楽しもう。 黒豚の澄んだコムタン朝ごはんはホテルから歩いて10分ほどのところ。 ネイバーマップに表示された食事処アイコンを叩きまくって感想や写真をみて決めた。 店名:ヒョプチェオンダジョン(협재온다정) 住所:제주 제주시 한림읍 한림로 381-4 협재온다정 茹で肉が山盛りのクッパが登場。 名前のとおり

          韓国旅行記_3 済州島 黒豚の澄んだコムタン、アルテミュージアム、西帰浦の滝 天地淵瀑布

          韓国旅行記_2 名物の黒豚、済州島の青い夜

          前回からの続き。。 羽田から済州島への旅行1日目、朝5時から移動、飛行機を乗り継ぎ約12時間。やっとホテルまでたどり着いた。 荷物を置いて、さて何はともあれ、めしめし。 金浦空港でパンを二つ食べた連れと違って、私は朝から機内食のみ(しかも、そのうち2品はハーゲンダッツのごとくかっちかちに凍結してて断念したし)。 なので飢えに飢えておる。 ホテルのフロントで「豚肉の店」「歩いて行ける範囲」と聞いてみた。 おすすめがあると言う。 そこは徒歩10分程のところだと言う。 早速行

          韓国旅行記_2 名物の黒豚、済州島の青い夜

          韓国旅行記_1 羽田から済州島まで 国内線乗継ぎ、済州島のタクシー

          2023年9月、済州島とソウル四泊五日の韓国旅行に出かけた。 ソウルには何度も行ったけれど、済州島に行くのも国内線への乗換えも初めて。今回はお初がいっぱいの韓国旅行なんだな。。。。 旅程2023年9月17日(日)~21日(木) 1日目 羽田→ソウル(金浦)→済州島 2日目 終日、済州島 3日目 済州島→ソウル(金浦) 4日目 終日、ソウル 5日目 ソウル(金浦)→羽田 いざ出発金浦空港に無事到着。 入国審査は20分ほどで終わった。 以前の私は、金浦空港は地味でしょぼく

          韓国旅行記_1 羽田から済州島まで 国内線乗継ぎ、済州島のタクシー

          韓国語能力試験の結果

          今日、第89回TOPIKの試験結果が発表になりまして。。。 このnoteをはじめたきっかけが、試験勉強に関連していたので、一応結果を書いておこうと思います。 結果、6級に合格しました。(韓国語能力試験では、6級が一番上の級になります) しましたが、、、思ったより全然、点が取れなかったなぁ。作文が全然、取れなかったです。胸が痛い。。。 試験を受ける前から、この科目はヤバいということは気が付いていましたが、傾向と対策は分かっても、作文の練習を積み重ねていないと手も足も出ない

          韓国語能力試験の結果

          疎外感と寂しさを分け合い疎通したい イ・チャンドン監督トークイベントの感想

          本の刊行と映画の上映を記念して韓国映画界の巨匠イ・チャンドン監督が来日し、8月8日代官山ツタヤにて開催されたトークイベントに行ってきました。 私にとってイ・チャンドン監督とは2005年、韓国への語学留学を控えていた私は、渋谷文化村で上映された「オアシス」を観に行き、非常に大きな衝撃を受けました。障碍者を正面から描いたこの作品にはトップスターであるソル・ギョングが主演していました。また相手役となるムン・ソリは脳性麻痺の障害を持つ女性という役を完璧に演じ、女優として大きな成果を

          疎外感と寂しさを分け合い疎通したい イ・チャンドン監督トークイベントの感想