見出し画像

【当事者が語る】セクシュアリティ・ジェンダーとは

 この記事は、2021年7月1日にはてなブログで書いた記事です。
noteにアップしなおすということで、加筆修正をしています。 


皆さん、セクシュアリティについて考えたことあるでしょうか。

一般的には、あまり考えないですよね。

僕自身もあまりセクシュアリティとか性的指向についてはあまり考えてきませんでした。それが、履歴書に性別欄がなくなったといったことを知ったことからセクシュアリティについて考えるようになりました。

 性的指向とセクシュアリティの関係性

性的指向とセクシュアリティの関係性って僕個人は、

  • 性的指向        → 変わらない

  • セクシュアリティ → 変わる

 と、思っています。

ジェンダーとセクシュアリティの関係性

ジェンダーとセクシュアリティの関係性って僕個人は、

  • セクシュアリティ   → 変わる

  • ジェンダー      → セクシュアリティに紐づく場合は、ジェンダーも
                 変わる

※ セクシュアリティに紐づかなくてもジェンダーに違和感がある場合は変わる 

どうなるとセクシュアリティやジェンダーが変わるのか

簡単に言うと、セクシュアリティもジェンダーも違和感があれば変わります。 特にジェンダーの場合、わかりやすい例で言うと『元dosのKABA.ちゃん』です。
 元々はゲイだと思っていたけど、違和感があったので、性別違和が認められ、性別適合手術を受けて男性 → 女性  になりったというわけです。

セクシュアリティの場合、わかりやすく言えば、クエスチョニングバイセクシュアルだと思っていたけど、恋愛を重ねていった結果、ゲイパンセクシュアルノンセクシュアルなどだったと気付くって感じですね。

 なぜ、セクシュアリティとジェンダーについて話したかったのか

今回、なぜセクシュアリティとジェンダーにつてい話したかったかというと、セクシュアルマイノリティというのに何故、トランスジェンダーが入っているのかが理解出来ないということが、LGBTQ+について理解しづらくなっているんじゃないかと感じたからです。

と、いうのも、

  • トランスジェンダー

  • トランスセクシュアル

  • Xジェンダー

  • ノンバイナリー

  • クィア

  • 第三の性

などと出てくると、何が何だか、わからなくなってしまうと感じたからです。

トランスジェンダー、トランスセクシュアルとXジェンダーやノンバイナリーなどの第三の性と言われるジェンダーの違い

  • トランスジェンダー

  • トランスセクシュアル

  • Xジェンダー

  • ノンバイナリー

  • 第三の性

に分けて考えるとわかりやすいいいかもしれません。
今回、3つの括りに分けた理由は、

  • 性自認にジェンダーバイナリー(男性と女性の2つのみに性別を分類する考え方)が存在するか

  • 性表現にもジェンダーバイナリーが存在するか

ということがキーになってくるからです。

トランスジェンダーとトランスセクシュアルの違いとは

  • トランスジェンダー :生まれながらの性別に違和感があるけれど身体的
               性を変えようとは思ってない人、若しくは、身体    
               的性別を変えたか否かにかかわらず、性別違和の           
               当事者を指す場合の2つがあります

  • トランスセクシュアル:生まれながらの性別に違和感があって、身体的
               性を変えようとは思っている、若しくは変えてし
               まった人

となります。 

Xジェンダーとノンバイナリーの違いは

  • Xジェンダー   :自認する性が男性でも女性でもない人のセクシュアリ
               ティ(日本でのみ通用する)

  • ノンバイナリー :自認する性、性表現が男性/女性どちらでもない人の     
             セクシュアリティ

となります。

詳しくは、下記のサイトをご確認下さい。

 第三の性ってどういうことなのか

第三の性というのは、Xジェンダーノンバイナリーなどの男性でも女性でもないとされるジェンダーやセクシュアリティの総称になります。

 なので、

  • セクシュアリティ = 性的指向

  • ジェンダー    =自認する性

が、ジェンダーバイナリー(生物的性で性別を分類する見解)において

  • Xジェンダー  :中性・両性・不定性・無性のどれかになる

  • ノンバイナリー:ジェンダーバイナリーそのものがないので、ジェンダー
            は無性

といった感じになります。 

第三の性とクィアの違いとは

  • 第三の性:男性でも女性でもないとされるジェンダーやセクシュアリティ
         の総称(Xジェンダーもノンバイナリーも含まれる)

  • クィア :LGBTQと第三の性を含むセクシュアルマイノリティの総称

となります。

と、いうことは、セクシュアルマイノリティ = クィア となります。
※クィアは日本ではあまり使わないかもしれないです。

 まとめ

セクシュアルマイノリティのセクシュアリティやジェンダーが複雑になっています。なので、見た目で判断して、性別を決めないということが必要になってきます。

ジェンダーだと思っている言葉でもセクシュアリティになることもあります。また、その逆でまた、セクシュアリティだと思っている言葉がジェンダーの意味でも使われるということがあります。

  • LGBT

  • LGBTQ

  • LGBTQ+

など、当事者によって、自分の属するセクシュアリティやジェンダーを含めた言い方、書き方になるということを覚えて頂ければと思います。

サポートよろしくお願いします。ご支援くださったたサポートは、今後のクリエイター活動だけでなく、今後の当事者支援に役立つ形にさせてもらいます。