今日の1日

こんばんは、小桜です。
学校が始まって明日で1週間、思ったより時間がたつのが遅くてびっくりしています。

今日は、授業で光学顕微鏡を使いました。
細胞に興味を持つという目的で、扱いました。
試料をもらって、使い方を確認して、覗いてみると、鮮明に細胞が見れて感動しました。

顕微鏡を見るのは小学生以来だったので、楽しくてあっという間に時間が過ぎました。
有機化学の方向に進むことしか頭になかったので、
いろんなことを幅広く学べるうちにしっかり学んで、後から後悔しない選択ができたらいいなって思います。

その授業の後、友達と勉強して家に帰りました。いつもは、話すばかりで全く課題が進まないのですが、今回はお互い集中して頑張れました。
大学院を目指して頑張っている子で私もその子にやる気を貰いました。

去年あんまり学校にいってない分学校で皆でたくさん話せて、笑う時間がとても貴重で幸せに感じています。明日も頑張ります。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

明日も朝が早いのと、課題がまだ残ってるので、そんなに時間をかけることができなかったのですが、もう少し、時間をとれるように頑張ります。

それではまた明日🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?