見出し画像

西日本どこまで4DAYSきっぷについて

昨日、JR西日本より、JR西日本全線の普通列車(新快速・快速を含む)が4日間乗り放題のきっぷ「西日本どこまで4DAYS」を発売することが発表されました。

発売期間は2023年2月20日(月)〜3月17日(金)まで。ご利用期間は2023年2月21日(火)〜3月21日(火・祝)までと1ヶ月程度となっております。

このきっぷのポイントは2点ありそうです。

ひとつは、在来線のみで、山陽新幹線・北陸新幹線には乗れないみたいです。(在来線扱いの博多南線は乗れるようです。)

新幹線は使えないので、使い道は少し考える必要はありそうです。

もうひとつは、西日本どこまで4DAYSきっぷでは、在来線の特急には乗れないですが、別途特急券を購入で特急列車に乗ることができるようです(チケットレスきっぷもOKのようです)。

18きっぷと違い、特急券を購入すれば特急に乗れるのは結構ポイントですね。

私は、このきっぷの期間中西日本を旅行する予定はないので、使用する予定ではないですが、山陰側の在来線の特急を乗り継いで旅するなど、工夫して使用するといいかもしれませんね。

2月中に西日本で18きっぷ的な旅行する方(秘境路線の芸備線、木次線に乗ってみたりするとか)にもおすすめかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?