マガジンのカバー画像

門前日誌 -見る、言う、聞く-

200
NPO法人日光門前まちづくりnote部が運営する「門前日誌」です。日光門前にまつわる「暮らし」について、各々の視点で綴ります。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

観光の“伸び縮み”

この春でコロナ禍のフェーズが大きく変わり、日光の門前町の観光が再始動した。 大通りをゆっくりと歩く外国からのゲスト、たくさんの修学旅行生のバスの連なり。 観光産業が主とはっきりと言い切れるこの街には、慌ただしくも安堵が漂っているように見える。 ただ、以前からの課題は何ら変わっていない。 ある時期ある時間帯には人で溢れて、そうでは無い時には全く別の街のように静まり返って。 相変わらず、それを繰り返している。 数年前に、下野新聞のコラムで観光と“伸び縮み”について書いた。

日光移住、1年と11ヶ月目 #日光門前に暮らす #97

髙橋広野です.5月,新緑が眩しい季節.GWが終わり,あっという間に春の日光へ. まちづくり規範を設計者はどれくらい見ているのだろう.いまこうして通り沿いのほとんどの建物は建て替え,セットバックによって姿を変えている.これからもまだまだ変わっていくだろう. 新緑の日光が驚くほど気持ちいい.緑と太陽と….もっともっと日光の色々な景色を撮りに行きたい. そして大変大変遅くなりましたが,編集・執筆・撮影・インタビューなどなどフルで取り組んでいる日光門前のZINE、門前日誌第弍巻

新緑を駆ける #日光門前に暮らす #96

高橋広野です.たまにはただただ新緑を撮りに出かけた日の写真を貼るだけ. 霧降方面…山のレストランは定休日. 緑に包まれた道を歩く. 緑に間に,一筋の瀑水. 丘に乗るギザギザ. 山のレイヤー. 霧降の赤い森. 教会へ. このあと筋肉痛でしばらく動けませんでした. 門前日誌がこの5月で3年目に突入しました. ゆったりマイペースですがお付き合いくだいませ. 門前日誌では,日光の門前町にまつわる“暮らし”を各々の視点で掘り下げ,綴っています. NPO法人日光門前

日光東町まちづくり規範を読む #日光門前に暮らす #95

高橋広野です.あっという間に連休最終日.始まりの賑わいとは打って変わって,最終日はしっとりとした雨で静か.連日大渋滞だった大通りも,ここまで人がいなくなると少し寂しげ.このギャップも含めてコロナ前の日常が戻ってきた実感が湧く. この連休は仕事のつもりだったので,日光東町まちづくり推進委員会で発行している“日光東町まちづくり規範 <平成26年深化版>”を手にとる. この日光東町まちづくり規範は,日光東町まちづくり推進委員会ワーキンググループにより,平成15年6月から平成17