"趣味"を色々持つこと。

俺はゲーマーだ。
ほぼ物心ついた時だった頃からそうだったし、多分これからも、視力と体力が持つ限りは、そうであり続けるんだろう。

ただ、"趣味"はそれだけじゃない。
贔屓のアニメを見たり、動画垂れ流したり。
休日には掃除したり、散歩したり、本屋行ったり、カフェに行ったり、読書したり。
思い返してみると、意外に自分のプライベートにおける"ゲーム"の比率は大きくない。

ずっと家に引きこもってゲームばかりやっているのは、健康にも良くないけど、多分精神的にも一番良くない。

趣味に限らないんだけど、何か一つだけのことに入れ込みすぎることはあんまりいいことじゃなかったりする。
自分にも思い当たる節は結構あるんだけど、一つよりは二つ、たとえ多くないとしても、心の拠り所は色々あった方が長持ちする。

この記事も日曜日の午後に、自分の部屋で紅茶啜りながら書いている。
本館含めこうして記事書くことも立派な"趣味"だったりする。


こんな感じでやわく文を書いてみるのもいいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?