見出し画像

手をつないで隣にいる人

10年ほど前のこと
親戚のおじさんの葬儀で斎場にいった時のお話しです。

小綺麗な斎場でした。
霊媒体質の私ですが、しんどくなることもならず、珍しいなと思っていました。

おトイレに行きたくなって
何も考えず一番奥の個室に入った時
急に鳥肌が立ちました。

あれ?なんだろう?

すぐにこの個室を出て、
一つ手前の個室に入り直したら
鳥肌はおさまっていました。

気のせいだろうか?

もう一度一番奥の個室に入ると
またブワッと鳥肌が立ちました。

それに…やはりあきらかに
ここだけが、何だかちょっと寒い…

その日は、秋口とはいえ、
長袖を来ていても上着は要らない気候で、夜に外に出ても寒いと感じるほどではありませんでした。

同じトイレ内の他の個室に入ってみましたが、他は寒くありませんでした。
扉が解放されていますので
真冬でもないし、
奥の個室だけ気温が下がってしまうということは
無いとは思うのですが…。

扉が閉めきられているならあり得るかもしれませんが、
奥の個室だけが、入ると
なぜかちょっと寒くて
ブワッと鳥肌が立つのです。

『一番奥の窓際だから、個室の扉を開けていても暖房が届かないのかもしれないな。それにしても、他の個室より少しひんやりしているだけなのに、こんなに鳥肌が立つのかなぁ…。』

不思議に思いながら
急いで親族の元に戻ると
念のため、姉にだけは

『トイレの個室の一番奥は変だから、入らない方がいいかも。』

と伝えておきました。

斎場を出て、火葬場へ向かう時に、ふと気がつきました。

私の右手の甲と、右側の肩から腕にかけて
何だか、少しあたたかいのです。

肩から腕をさすってみたのですが、
その生あたたかい感覚は
どうやっても消えませんでした。

その違和感は3ヶ月ほど続きました。

ある日のことです。
テーブルの上に手を置いていた私に
娘が話しかけてきました。

そして、『ママ大丈夫?』
と心配そうに私の手の上に
娘が手を置いて、私の手を握ったのです。

その、瞬間…
気が付いてしまいました。

私の右側に誰かがいる。

そして、その人はいつも私の右手を握っているのだと…。

娘が手を握ってくれた時の感触と手の甲に感じるあたたかい感覚が全く同じだったのです。

もしかしたら、子供なのかもしれません。
だから、肩までの暖かさしかなく
手の甲にあるあたたかい感触も娘と同じくらいの幅でした。

その後、しばらくして
そのあたたかい感触はいつの間にか消えていました。

寂しかったのでしょうか。
ママに会いたかったのかなぁ。

私には何もわかりませんでした。

短い期間のご縁でしたが、どんな人なのか、顔もわからないけれど、
あの世で幸せに暮らしていて欲しいです。

それから数年後、
友人の父親の葬儀で斎場に行った時の事です。
入り口を見た時、なんだか少しだけ変に思ったのを覚えています。何が変なのかは、わかりませんでした。

帰りの車の中で
ふと違和感を感じました。

顔の右側と耳と、肩から腕、右足の右側があたたかいのです。
最近はあまり無かったのに…。

『あら、今度は大人かなぁ…。やだなぁ。近すぎですよ。』

最近は葬儀に行っても何も起こらなかったので油断していました。

その後、特に良いことも悪いことも起きなかったので、そのままにしていましたが、
こういう時は、お祓いに行った方が良いのでしょうか。

それとも私の思い込みのような、精神的な誤解なのでしょうか。
私には分かりません。

いくら考えても、理解できるように努力しても、分からないことが世の中には多いですよね。

その感触は、2ヶ月間ほどで消えていました。

サポートありがとうございます。これからも頑張ります。🐈✨