見出し画像

このnoteは、山口短期大学硬式野球部の「こうたろう」こと監督の中島が、日々の練習内容や考え方をメモするためのものです。

今回は、強いチームづくりについて

「いい試合」

日常では味わえない楽しさが野球にはある。それは、チーム全体が一丸となって全力でプレーをする時の「充実感」である。
全力疾走や思い切ったプレー(それがエラーになってもその後のプレーが大切)などの一つ一つを、真剣に全力でプレーする。

チーム全体が全力で取り組んだ試合が「いい試合」である。

「負けないチーム」

負けないチームとは0対0では負けない。
1対1でも負けない。
勝つチームはプレッシャーがかかる。
しかし、確実なプレー(アウトを増やすプレー)をすることにより
負けないチーム」ができてくる。

「強いチームづくりとは」

守れるチームをつくる。
負けないチーム(引き分け試合)をつくる。
「勝てるチーム作り」ではない。

「強いチームを作る方法」

守備
守れること(アウトを取れるところでアウトを増やすこと)

攻撃
2アウト3塁を作る  →  プレッシャーを相手にかける


我が野球部は、リーグ戦を戦うため「強いチーム」を作る。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?