見出し画像

【NHK連続テレビ小説・ネタバレ感想】朝ドラ『おかえりモネ』NHK 第10週(46回~50回)の最新話あらすじ、内容

この記事は5分で読めます📚 2021/7/23更新しました。

前回の「おかえりモネ」9週目の記事の続きです。

1.(再記)おかえりモネについて

『おかえりモネ』は、2021年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」第104作として、5月17日から放送中の日本のテレビドラマ。安達奈緒子作。

先週はついに登米編がおわり、モネに旅立ちの日がやってきました。今週は東京での生活が始まり、天気予報士としての活躍が始まりそうです。

こちらのドラマガイドで見返るのもよさそうです。

2.第10週「気象予報は誰のため」あらすじ

気象予報士の資格を取った百音(清原果耶)は、晴れて上京する。気象情報会社の採用面接を前に、百音が下見で会社を訪れると、突然、気象予報士の野坂(森田望智)にテレビ局へと連れていかれる。そこで待ち構えていた朝岡(西島秀俊)は、夜のニュースの気象コーナーを野坂や若手気象予報士の莉子(今田美桜)に任せていなくなってしまう。急きょ気象コーナーを手伝うことになった百音は、戸惑いながらも気象報道の世界に飛び込んでいく。

3.第46回内容・感想

東京へ到着するモネ。龍巳の築地の知り合い経由で見つけた物件は銭湯を一部改装した古めの部屋だが、モネは気にしていない。家主:井上菜津(マイコ)にまだ就職が決まっていないことに驚かれる。

翌日に控えるアルバイト面接を前にウェザーエキスパーツ社を訪ねる。内田さん(清水尋也)と野坂さん(森田望智)に出会い、そのまま流れで一緒にテレビ局へ向かう。

今夜の生放送番組で朝岡さんは出演できないということで、神野マリアンナ莉子(今田美桜)を含めて4人目の気象予報士としてで乗り切ることになる。

■番組サイドの責任者である高村さん(高岡早紀)も登場し東京編が始まりました。初日からゴタゴタに巻き込まれて物語として良いですね。さっそく能力を発揮する展開も、初めは失敗する展開もどっちも有り得そうです。

4.第47回の内容・感想

夜の生放送の原稿を神野さんは少し修正したいと話す。野坂さんは心配するが、リハも問題なく高村さんの了承を得る。

気象予報の内容は、気象庁の発表をベースにモディファイするため予報士メンバーらで認識合わせを行う。内田さんは北日本の強風が気になる様子。

本番10分前に自動車企業の強制捜査ニュースが入り天気予報の時間はなくなる。モネは帰りに休憩コーナーで「はー。やってらんない」とため息をつく神野さんと遭遇する。

■生放送ということで現場が刻一刻と変化する様子は、華やかな裏側での大変さを思いました。メンバーの掘り下げはまず神野さん、the良い子ではなく野心バリバリなのかな。似合っています。

5.第48回の内容・感想

神野さんは将来朝岡さんのポジションになりたいわけでもなく、仕事に愚痴をモネに漏らす。

銭湯宿へ戻る際、同じく東京にいるすーちゃん(恒松祐里)から連絡があり合流する。下宿先を探していることを知り、銭湯主に依頼をして同じく銭湯宿で暮らすことになる。

その日の深夜、モネに連絡があり朝の番組も欠員が多く手伝うことに。ブリーフィングの結果、仙台に局所的に強風の恐れがあることが予測できた。

高村さんへ差し替えを依頼するも、番組の意向としては全国への影響があり、なおかつ確定的な黄砂のニュースを伝えたい。

■すーちゃんが少し垢抜けて派手めになりましたね。同じ宿で暮らせることで物語にも絡みそうです。全国への報道の立場としては、局所的な10万人向けの内容よりも1億2千万人宛の内容が重視されるのも理解はできる気がします。

6.第49回の内容・感想

一旦朝岡さんらと引き下がる。さらに、番組の構成変更により予報コーナーが2分増えており、穴を埋める方法を神野さんらと悩む。

一方で朝岡さんは準備を進めていたようで、気象データを各所から集めた結果やはり強風は予測できるとのこと。

確定ではないことは伝えられないが、予測できている危険を伝えたいときはどうするか。「中継キャスターがいることで両方伝えることができる。できそうですか?」神野さんは笑顔で「こういうの大好きです」と答える。

番組が始まり、スタジオの外にいる神野さんとモネでイルカとサメのパペット小道具を使って何かの作戦を実行しようとしている。

■朝岡さんの「気象に関わる人間としてここは粘りたい。」という発言は責任感ある人物だと伝わります。仙台にいる三生やけいたくんの協力をえめ番組を乗り切る動きも気になりますが、やはり朝ドラでスタジオ風景ばかりは寂しいですね。

7.第50回の内容・感想

神野さんはコサメちゃんと傘イルカくんとパペットと会話する形で、花粉症⇛風の強さ⇛仙台地域での強風と話を繋げた。

仙台の三光たちが知らせてくれた、地面に落ちた看板も報道班が映像を抑えており局としても満足気。高村さんから「あまり度がすぎないようにお願いします。今度こそ私、居場所なくなっちゃうんで」と朝岡さんに告げる。

放送後、SNSではコサメちゃんと傘イルカくん、神野マリアンヌ莉子がトレンド入りをする。社長もパペットが売れるのではとご機嫌。そのままモネは採用となりお祝いムード。

帰宅後、モネは菅波先生にまだ採用合格を伝えていないと思い出すも文面を打っているとコインランドリーで眠ってしまう。そこにすれ違いで菅波先生が登場する。

■無事チームワークで乗り切りましたね。モネの「私が守りたいと思ったのは(幼馴染みのような)身近な人たち」という思いはこれからも大事にしてほしいですね。菅波先生の登場は思ったより早くて良かったです。

今週は以上です。
モネが東京で働きたい世界はどんなところかを簡単にでも体験できて無事合格できて来週からが楽しみです。

菅波先生とは東京でどう会うのか気になりましたが、まさか住んでるところがおそらく近いという形で登場するのは嬉しい誤算ですね。


見逃した方はこちら



応援していただける方はこちらのリンクもよろしくお願いいたします。

日本ブログ村

以上です。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?