【ウィ サーブ】

おはようございます!!

私が所属している新潟信濃川ライオンズは今年で20周年を迎える若いライオンズではありますが、奉仕の活動をたくさんやっております。

今回は20周年の記念事業の一環で「みなとぴあ」へデジタルサイネージの寄贈と天使園への寄付を行いました。

天使園へは毎年、小学校に上がるこども達にランドセルを届けてきた関係があり、今回は自由に使えるようにと10万円のご寄付を。

みなとぴあにデジタルサイネージを寄贈した理由は、

①私たちが毎回の例会を旧第四銀行住吉町支店で行っていること。(みなとぴあのとなり)

②新潟信濃川ライオンズクラブなので、みなと、信濃川に関係する場所に奉仕することで、みなとまち新潟の振興に寄与できればなという思いです。

デジタルサイネージは市の職員が自由に内容を変更して映し出すことができます。当面はみなとぴあの展示の案内とか、スケジュールとか、イベント案内等が流れることになると思いますが、今後は面白い使い方や投影の仕方を考えていただけたら私たちもうれしいです☺

ライオンズクラブは会員の会費で奉仕活動をしている団体で、今年は私は「幹事」という役職だったこともあり、様々な奉仕活動をしてきました。

IKINUKIにもお菓子の寄付を行いました。これは、私が欲しい!と言ったわけではありませんからね(笑)

IKINUKIのお菓子を買う金額は5,000円でした。5,000円で駄菓子沢山とくじ付きスーパーボールを買いました☺

こどもたちものすごく喜んでいて。なんかライオンズというと大きい団体にドカンと寄付しているイメージがあるかもしれませんが、私たちは会費月々6,000円のつつましいライオンズです☺

この1万円でどんな奉仕ができるか。困っている人に笑顔を届けられるか真剣に考えています。

7月から始まる新体制でもいろいろと考えているようです。

興味がある方、私たちと一緒にライオンズやってみませんか!?
会員大募集中です☺

あ、最後に題名の「ウィ サーブ」は私たちは奉仕する、という意味です☺


本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!


#みなとぴあ
#みなとまち
#旧第四銀行住吉町支店
#ライオンズ
#20周年
#新潟信濃川ライオンズクラブ
#天使園
#カリタス会
#デジタルサイネージ
#ランドセル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?