見出し画像

【久しぶりに車に乗るとこうなるのです】

おはようございます!!

IKINUKIのFacebook広告を作ってみましたのでご覧いただいた方はぜひZOOM説明会に来てほしいなーと。年齢制限や地域制限を掛けたので表示されない方もいますが。。。

さて、昨日は江口歩さんと新潟の文化のど真ん中にいる方々と打ち合わせ。

新潟のエンターテイメントをリードしてきた方とのお話を非常に面白いです。新潟の歴史の勉強にもなりますし、新潟まつりの成り立ちの勉強にもなります。

時間がある時にこの場所で書いていきたいと思います。

新潟市のまん延防止の説明会があったり、インターンを受け入れるZOOM会議があったりしてちょっと移動がタイトだなと思って、車で移動。

朝市役所に車で行って、次の打ち合わせは少し余裕があったので、歩いて移動。

そこから予想外の予定も入ったりして、何とか日程をこなして帰宅。ZOOM会議も終わって家でのんびりしようとしたら妻から、「車がないよ」と。

あ。。。

そうでした。。また車を置き去りに。。車で移動するとこれが怖い。。今まで何回やったことか(笑)

となりの原信に車で行って歩いて帰ってきて次の日膨大な請求が来たこともありました。。

というわけで歩いて夜市役所へ。

お酒を飲まないことはこういうときにも役立ちます

りゅーとぴあの写真がきれい。

とまあ、そんな感じであわただしい日々は過ぎていきます。

今しか仕込めないことが必ずあると思っていますし、そのように行動しています。

佐渡の世界遺産も国内推薦にならなかった。しかも報道によれば海外からの反対のせいもあるとか。

こういうときはその状況を逆に利用して、国内推薦にならなかった地域(しかもかなりのイレギュラーによって)ということをどんどんPRしたほうがお客さんが来るのでは??

と思ったり。思い付きですが。。

そんな運動もしたいなと思いつつ。佐渡の方と連携しようかな。

仲間を集めてみようかな、とか。いろいろ思いを馳せます。

あ、ついでに一つ告知をさせてください!

3月20日21日で古町の割烹の料理人の方々をお呼びして、食の祭典のようなものをやろうかなと計画中!(旧第四銀行住吉町支店)

佐渡の「超」有名パン屋さん、マーカスのパン屋さんも出店を決めてくれました!!インスタでメールをして思いを伝えたら出店してくれるとのこと!!

なんとありがたい。。。

そういう佐渡とのつながりもしっかり大事にしていきたいなと。

話がいろいろあっちゃこっちゃ飛びましたが、今日は金曜日。これから新潟中央倫理法人会に行ってきます!!

今日も皆様よい一日を!!

本日はここまで。

それでは本日もよろしくお願い致します!!

#新潟中央倫理法人会

#佐渡

#世界遺産

#旧第四銀行住吉町支店

#古町芸妓

#チビユニティ

#新潟総踊り

#ノイズム

#ナマラ

#市山流

#物忘れ

#マーカスのパン屋さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?