【まわしよみラジオ 第2弾】

おはようございます!!

まわしよみラジオに再び登場します

1回目だけでは、聞ききれなかったと藤井さんから再びお誘いいただき、第2弾を撮ってきました

!!

藤井さん、湯本さんありがとうございました

前回の内容はこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=PIjABKrcamM...

前回はなぜ政治家になったのかとか、なぜIKINUKIを作ったのかとか、釣りロマンとは??とか、今の活動についてとか、そういうことだったのですが、今回はもっと過去にさかのぼって。。

どんな高校生活だったのか。どんな大学生活だったのか。パチンコ屋に就職するときの経緯は??

とかですね。実は非常にしゃべりたくなかったのですが、赤裸々にしゃべってきました。

今さらもう、秘密はありません(笑)

今週の金曜日くらいに公開するということだったのでその際は、また共有します。

過去を振り返ってみると、やりたいことをどんどんやり続けてきたな~と。

学校の先生になるというほのかな夢もIKINUKIで一定数叶っている気もします。しかも自分のやりたいようにできる先生として。

やり残していることと言えば「海外に住みたい」という大学時代の夢くらいでしょうか。パチンコ屋でお金をためていく予定だったのですがなぜか政治の世界へ(笑)

その辺の経緯は第1回「まわしよみラジオ」で語っています。

カタチが変わってもやりたかったことがかなうのはうれしいものですよね。

皆さんのやりたかったことは何ですか?

スケボーパーク、渚の交番、これからの福祉と教育、持続可能なマインド醸成、公園やベンチ、起業創業等々。

私が応援できる夢は全力で応援します!

昨日もたくさん打合せさせていただきました。相談していただくというのはうれしいことです。

沢山の方のご意見をいただきながら、一緒にやりたいことをやり切っていきましょう!!

本日はここまで。

それでは本日もよろしくお願い致します!!

#海外移住

#夢

#まわしよみラジオ

#新潟大学

#江南高校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?