見出し画像

【今年の目標】


おはようございます☺
1月1日の能登半島地震もあって、今年の目標をじっくり考える時間がなかったのですが、今年の目標を決めました。

ズバリ読書です。

小学生時代から本をほとんど読まなかった私、本を読むのも持つのもつらいのですが、携帯で読めるキンドルだとスラスラ読めます。私に合ってるみたい。

私はインプットはアウトプットから生まれると思ってますので、積極性とか発信とかそういうものを重視してきました。
そのおかげで講演会でも必死に聞くし(次の日発信するためにはちゃんと聞いてメモしないと発信できません)、いろんな場所に出かけて来ました。

でも、人ひとりの活動量には限界があるなと。。

本というのはその人の人生なり、経験なりが詰まっているわけですから、これから人生後半戦を迎える私が、今以上に活動量を増やそう!と、もっと身体を使って頑張るより、もう少し効率的に行こうぜと。。

というわけで、尊敬する江口歩さんと五十嵐悠介さんにお勧めの本を聞き、読み始めています。

一緒の本を読むと意見が共有できるんですよね。ちょっと崇高な対話をしているみたいな感じ☺

朝の時間やちょっと空いた時間でスラスラ読めます。
今年は何とか50冊を目標にしようかなと。




1月はすでに4冊目に突入していますから、50冊はこのペースなら楽勝そう(^^♪

読書をすることによってどんな新しい発見があるのか、今からワクワクが止まらない!!!

皆さんもお勧めの本があったら是非教えてください~!!

キンドルで買ってどんどん読んでいきます。
読書のある生活で次のステップに進みます☺

本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!
今日もきっといいことがある。

#読書
#あなたとSDGsをつなぐ世界を正しく見る習慣
#シン男がつらいよ
#人生後半の戦略書
#ステップファザーステップ
#今年の目標

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?