見出し画像

【青空こども大食堂 再び】

おはようございます!!

「青空こども大食堂」第1回実行委員長の山田さんと坂上さんに事務所に来ていただき、「第2弾」の打ち合わせ。

またやります。

前回の延長戦ならやらない!!と渋る私と様々議論をしてくれた二人には心から感謝します。

本当にありがとうございました。

私としては新潟のすべての「こども食堂」に声をかけて(実際に参加してくれるかはおいておいて)、飲食店とのコラボで「儲かる事業」を大々的にやったら面白いかなと思っていて。

ビックスワンとか朱鷺メッセで一日限りの「日本一の子ども食堂」をやりたいなと思っていましたが、ネックは「厨房」。

これがないとやっぱりつらいですよね。

というわけで、今回も「旧第四銀行住吉町支店」でやります!

今回は「新潟の飲食店」が行う「こども大食堂」!!

というわけで、実際の「こども食堂」は呼ばないことにしました。

ただ、何らかしらのカタチでこども食堂も応援したいと思っていますので、チケットとか作ろうかな。

あ、すでにスマイルチケットがあるか。

スマイルチケットを共通チケットとかにできると面白いですけどね。(勝手に書いてます笑)

今回も古町の有名店をはじめ、ふつうなら絶対に外に出てこないような飲食店に出てもらえたらうれしいな。

しっかりと儲けていただいて、かつ、こどもたちがめちゃくちゃ喜んでくれる設えにしたいと思います。

前回の反省は活かします。

1,午前中にお客さんが殺到しないように、こども特典を時間で分散させます。午後から出店とかもありかも。

2,駐車場についても周知を徹底します。

3,移動手段の広報を広げます。

4,実行委員会自体がちょっと赤字を出したので次は、少しプラスになるくらいの設えを考えます。(子どもを前面に出すとお酒が売れないことが分かりまして笑)

「青空こども大食堂 第2弾」

令和 4年 6月19日(日) 11時~20時まで(予定)

旧第四銀行住吉町支店にて

様々なイベントと並行してやります。夜の水辺も創造します。詳細は後日。

本日はここまで。

それでは本日もよろしくお願い致します!!

#青空こども大食堂

#第2弾

#旧第四銀行住吉町支店

#飲食店支援

#こども

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?