見出し画像

ハーブの香る庭 〜写真の位置情報にご注意

NHK今日の料理で北村光世先生のお庭やお料理を拝見して
涙が出るほど嬉しかったです。

画像1

お庭のハーブはいろいろな場所で元気に育っていて
育つ場所を人が決めるのではなく、ハーブが喜ぶ場所に決める
雑然としているようでも、自由に伸び伸びと育ったハーブは香り高い。

我が家の庭と同じ!と嬉しく思いました。
放送終了後、すぐに束の間の雨上がりに庭を撮影して
先生にお送りしたら、お仲間が増えてうれしいとお返事いただきました。

お料理も、あれこれ使わず、シンプルにささっと作るものばかり。
これも、庭から採ってきてすぐに使うから香り高く美味しいのだと思います。

ソーセージは、私も北村先生のような作り方です。
豚ミンチにハーブや塩胡椒を混ぜて手でまとめて焼くだけ。

以前、プロの方に腸詰ソーセージ教室をしていただきましたが
家庭では、腸の保存が難しいし、手間がかかるので、そんなことに時間と労力を使わず
腸詰ソーセージは専門店で買おう、と思いました。

庭のハーブを使って作るお料理は、ハーブの香りが生き生きとしているうちに
手早く作る・・・

今日ご紹介いただいたレシピは先生のご著書にも紹介されていますが
初めてご覧になった方は、是非、定番料理になさってください。

月桂樹、ローズマリー、バジル・・・無いわ、と言われる方
鉢植えで大丈夫です。是非、入手されてチャレンジなさってください!!

写真は、今日の我が家の庭です。
iPhoneの写真は、プライバシー設定をしていないと
住所までピンポイントで全世界に曝すことになりますので
SNSなどに投稿する写真は位置情報をオフにしておきましょう。

位置情報をオフにすると、後から、場所で検索することができませんが
それより、自宅を特定されないことが大事です。

iPhoneでしたら、
設定→プライバシー→位置情報サービス→カメラ→なし に設定してから
撮影してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?