見出し画像

noteを1ヶ月間連続更新するために心がけたこと

note、先日1ヶ月連続更新することができました。

7月26日から連続で書いているようです。続けられて嬉しい。

先月から本格的にnoteに書いていこうと思い、最初は質より量でやっていこうと考えていたので、このように連続で書けているのは本当に良かったなと思います。

今回のnoteでは、noteを毎日更新するために心がけたことをまとめたいと思います。

--- 🖋 ---

なぜ毎日更新しようと思ったか

そもそもなぜ毎日note更新しようと思ったかですが、単純に毎日書いたらnoteが褒めてくれたからです。笑

3日連続の時の画像。

note、連続投稿すると上の画像のように褒めてくれるのです。こちらを見たときに「この画像を途切れさせたくない。褒められ続けたい。。。」と思うようになり、毎日書くようにしました。本当にただそれだけです。

もしこの機能がなかったら毎日は続けていないと思います。私の友人はこの機能がいらないと言っていたのですが、私には必須の機能です。本当にどの機能がユーザにどれほどの効果を与えるのかっていうのは難しいですね。

それではここからはnoteを毎日更新するコツをお伝えします。

コツ1:つぶやきをうまく使おう

「noteを書こう!」というと、「あー、長い文章書かなきゃいけないのかー。」と思うかもしれないのですが、noteは長い文章を書くだけではありません。

noteの投稿フォームには、「テキスト」「画像」「つぶやき」「音声」「動画」という5つのフォームが用意されています。

そして、このうちのどれか投稿すれば、連続記録は守られるのです。

極端な話、「つぶやき」で『あーお腹すいたー。』と書いただけでもその日の投稿は完了です。これで連続投稿は守られるのです。

私はこの「つぶやき」を駆使し、『やばい、今日note更新していない!しかももう23時半だ!』みたいな時を乗り越えてきました。

また、「つぶやき」はiPhoneからも投稿できるので、思いついたときにパッと書けるのが良かったです。(iPhoneからは「テキスト」が投稿できないのです。)twitter感覚でできるのでお得ですね。

もちろん画像や音声等でも大丈夫なので、ご自身の好きなフォームを選ぶと良いと思います。

コツ2:何気ない日記を書こう

書くことがないときは、何気ない日記を書くのも良いと思います。

最初の方はhowtoとか、ためになることを書かなくてはいけないと意気込んでいたのですが、書いているうちにそんなネタも長くは続かないので、しょうがなく、娘の育児日記を書いたりするようにもなりました。

しかしながら、そういった何気ない日記の方が読まれたりするものなのです。ちなみにこの1ヶ月で2番目にアクセスが多いのは、下記の育児日記です。

これは娘を寝かしつけしていたときに起こった出来事を書いたのですが、育児系マガジンにも取り上げてもらい、たくさんの方に読んでもらうことができました。

このように、あなたにとっては何気ないことでも、読む人にとっては面白いものというのがたくさんあるので、日々の出来事なんか書いてみると意外と受けるかもしれません。

コツ3:書く時間を決め、とりあえず公開しよう

noteを書くにあたり、下記ルールを決めました。

・とりあえず何も思い浮かばなくても30分はnoteに費やす。
途中でも公開する

せっかく書いたnoteですので、なるべくなら完成系で公開したい、という気持ちがあるのはとてもよくわかるのですが、そうするとなかなか公開することができずに、何日間も下書きのまま、というnoteがたくさん溜まっていってしまいます。

なので、もう途中でも良いから公開してしまう、というスタイルで挑んでいます。公開しても後から編集できるし、何か変なところあったら(誰かが)指摘してくれるだろう、というくらいの気持ちで書いています。そもそも、最初から質で勝負していないしというのもありました。

こうすることにより、公開の心理的ハードルはグッと下がり、結構すんなりとnoteを公開することができます。

注意点としては、やはり中途半端な記事もあるので、時間あるときにしっかりと見直してリライトすることが大事だということです。また、参考文献があるときや、場所の情報を記載するなど間違いがあってはいけないものは、しっかり確認してから掲載するようにします。そこだけ押さえておけば他は大丈夫かなと思います。

最初はとりあえず「書く」→「公開する」のサイクルを習慣化することが大事かなと思います。

--- 🖋 ---

毎日書くことによって、何が変わったか

1ヶ月noteを書き続けることで、いくつか自分の中で変化を感じ取ったので、それもまとめたいと思います。簡単にまとめると

・長い文章を書けるようになった
・文章を書くことに抵抗がなくなった
・日々の生活中にネタ探しをするようになった

ということです。

まず「長い文章を書けるようになった」ですが、私は文章を書くのが本当に苦手、というか苦手意識を持っていたのですが、毎日書くことによりその意識はなくなりました。これは多分ですが、私の中で「文章を書く = 良い文章を書く」という公式があったのですが、別に良い文章を書かなくても良いや、と思うようになれたことが一番大きいと思います。思っていたことをつらつら書いていたら2000〜3000字くらいならにすぐ書ける思います。

次に「文章を書くことに抵抗がなくなった」ですが、上述したように文章に自信がなかったため、あまり文章を公開してこなかったのですが、一旦公開してみると不思議なことに全く抵抗がなくなったんですよね。
「文章を書くことは一部の優秀な人がやること」と思っていたのですが、「あ、誰でも書いていいなこれは」と思うようになりました。

最後に「日々の生活中にネタ探しをするようになった」。これが一番大きいのですが、散歩してたり仕事してたりするときに起こった何気ないことを「あ、これnoteのネタになるな」という目線で見るようになったことです。こうする事で、いつもはスルーしていたことでもよく観察するようになり、ちょっと日々の生活の観察の精度がぐんと上がった気がします。

--- 🖋 ---

というわけで、今回は私的noteを毎日更新する方法を書きました。

簡単にまとめると、『毎日少しずつでも書くようにし、書くことを習慣化しよう!』ということかなと思います。

話は変わりますが、連続投稿することでこういったノウハウがたまり、記事にできるということも良いことですね。こちらも良いサイクルが生まれていると思います。

これからも習慣として書き続けていきたいなと思います。

最後に おまけ

そういえばnoteを一番連続で更新しているのは誰なのでしょうか?

正式にはわかりませんが、bar bossaの林さんは毎日更新している気がします。

しかもテキストで長い文章を毎日書いているので、本当にすごいなと思います。

あと、私の大好きな歌人の岡本真帆(まほぴ)さんは、54日でストップしたと先日noteに書いていました。

他にもたくさんの方がいそうなので、もしご存知でしたらコメントで教えていただけると嬉しいです。


ということで、私も100日、500日、1000日と続けていけるようにしようと思います。


読んでいただきありがとうございます。