見出し画像

教頭せんせいのあたまの中(vol.6)

教頭せんせいの気分は、お母さんである……😔

男性の教頭先生だったら
お父さんって感じ?

昨日の投稿で

「教頭先生は職員室での担任の先生」
という

話をしたが

気分は

もはや

お母さんなのである‼️

先生たちは体調を崩していないだろうか?
ムリしていないだろうか?

あの先生
最近元気なさそうだけど
何かあったのかな?

◯◯先生と◇◇先生
口論していたけど
その後大丈夫かな?

常に観察し、見守っている…

時には
労りの声をかける

仲裁にも入る

そして
何よりも

お母さん的気分を味わう瞬間は

先生たちが
何でもかんでも、教頭に聞いてくるときだ
❗️

お母さん的には

「そんなの自分で調べなさい‼️」

「そんなの自分で考えなさい‼️」

レベルのことが大半だが

それをやると
そっぽ向かれるので(信頼を失うので)

やらない😅

優しく丁寧に助言をする…

それにしても

考えない(考えようとしない)先生が多い

「自分はこう考えているのですが…」
「自分はこうしたいと思っているのですが…」

がない‼️

「どうしたらいいですか?」
と聞いてくる

生徒には
「主体的・対話的で深い学びを…」
という教育を心掛けているらしいが

先生たちは
ちっとも主体的じゃないねん💢

これについて

若いとか中堅とか定年間近とか
そういう
世代別との相関関係は見られない‼️

もちろん
主体的に動く先生もいる

でも少数ね……

最近

私は

「◯◯先生は、どうすればいいと考えていますか?」

とか

「それは、学年主任に相談しましたか?」

とか

尋ねるようにしている…

教頭に相談する前に
学年主任に相談せーや💢

こっちは
100人を相手にしてるねん‼️‼️
※なんの話かわからない方は、vol.5を読んでね😆


なんか

そういうことを、いちいち説明しないと

気づいてもらえない時代?

なのです😔

ちなみに
私は

未婚で子どももいないけど

私よりも何十歳も年上の先生に対しても
お母さん気分を味わっている笑

言葉で表すと

「やれやれ…」

って感じ

なのです😥


ここまで読んでくださりありがとうございます😊

もしよろしければ「スキ」かフォローをお願いします‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?