見出し画像

2021年振り返り

しばらくnoteを書いていなかったのですが、一年の締めくくりということで久しぶりに書きます。

数回noteを書いてみて感じたのは、意外とたくさんの人がこのノートを見てくれているということです。

少しでも面白いと思ってもらえたり、為になったりするといいなって思います。

去年の今頃

実は去年の今頃はまだ行く大学が決まっていませんでした。

周りの友達が段々と大学に合格していく中、志望校に落ちた自分は一般受験に向けて準備している途中でした。

関東に行く選択肢はほぼなかった中で、ひとつだけ関東の大学を受けることを決意しました。

いろんな偶然の積み重ねで今の大学に通っています。

「もしかしたらその大学に行く運命だったのではないか。」

と思わされるくらい奇跡的な巡り合わせでした。

大学入学までの3ヶ月

高校3年間だけしかお世話になっていない徳島でしたが、どこか寂しさがありました。

友達ゼロからスタートした高校生活。

たくさんの人に支えられて、仲良くしてもらい3年間楽しむことができました。

死ぬまで仲良くしたいと思える友達ができました。

県外から来た自分を受け入れてくれて仲良くしてくれたみんなには感謝しかないです。

方言の違いで盛り上がったこと。

先生のモノマネをして盛り上がったこと。

休み時間になるたびに買いに行ったパン。

毎回一生の思い出になる行事。

なんでもない休み時間騒ぎ回ったこと。

3年間の全てが思い出になりました。

本当に感謝しかないです。

ありがとう。

みんな大好き!!

大学入学

4月。

今まで選手権で年に一回しかこなかったような場所に住むことになりました。

またこちらも友達ゼロスタートでした。

オリエンテーションでは真ん中の前の方の席で一人寂しくいました。

緊張していると先生がみんなに出身を聞いていました。

北から順番に地方を聞いてみんなに手をあげてもらっていました。

四国の番が来て手を上げて周りを見てみると全くいませんでした。

「あ、四国俺一人か。。。」

そう思った自分は体を前向きに戻そうとしました。

するとすぐ斜め左に一人てを挙げている人がいました。

結果その子と仲良くなり、またその友達と仲良くなり、男女2対2でグループができました。

オリエンテーションの後にご飯に行き、入学式に一緒に集まり、写真を撮り、、、

大学ではじめての友達でした。

最近は学校で全然会わないけど、元気かな??

またみんなで集まれたらいいけど、忙しいよね。

そこから授業のたびにクラスの子と仲良くなりました。

混合バレーボール

高校までサッカー部としてサッカーをしてきましたが、大学では別のことをしようと考えていました。

7つの部活やサークルに体験にいき、結局混合バレーボールサークルに入ることにしました。

地元で多少バレーをしていたとはいえ、体育大学のサークルはサークルのレベルではありませんでした。

楽しみながらもレベルアップを図ることができ、上手くなりたかった自分にとってはぴったりの環境でした。

同期には初心者の自分に優しく教えてくれる人がたくさんいて、下手くそな自分を褒めてくれてまだまだ上手くなれると鼓舞してくれる先輩たちがいて、最高すぎる場所でした。

今年は大会に一回だけ出さしていただいて、6戦2勝4敗という結果でしたがとても楽しかったです。

たくさん練習したからこそあと少し自分が上手かったら勝てていた試合ばかりでした。

悔しすぎて正直本当に泣きそうだったんですけど、先輩たちがめっちゃ声をかけてくれていたので、泣いてなんかいられないなって思いました。

恥ずかしくてなかなかいえないんですけど、マジで先輩たち大好きです。

大学

そんなバレーの友達だけでなく、クラスの子や、友達の友達とか少し離れた人でも仲良くしてくれて、最高のスタートを切ることが出来ました。

大学にはすごい人ばかりで、常に刺激があり、最高の設備の中で大学生活を送る事ができました。

間違いなくここに来てよかったと思える大学です。

来年2022年へ

正直、今自分はとてつもなく悩んでいます。

この大学生活だけでなく今後の人生を左右するほどの大きな選択を迫られています。

この選択次第で来年の生活が大きく変わるので、2022年の自分のイメージが一切湧かないです。

どの選択をしたとしても、自分を関東の大学に通わせてくれている家族、支えてくれている友達に恥ずかしくないように全力で頑張りたいと思います。

人との繋がり

今年1年でたくさんの巡り合わせで多くの人に出会いました。

志望校に落ちなかったらこの大学に来ることはなかったですし、高校を徳島に選ばなかったらここに来ることはありませんでした。

先生がこの大学を薦めてくれなかったら来てないですし、出会った人も別の道を選んでいたら出会うことはありませんでした。

こうした少しずつの偶然の積み重ねで出会えているということをこの一年で改めて深く実感しました。

これも何かの縁だと思うのでこれからも仲良くしてくれると嬉しいです。

いつかこの繋がりが役に立つことがあると思うので人との繋がりを大切にしていきたいと思います。

1年間ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?